ドラマ『サイレント(silent)』第1話がひどい!感想と口コミ評価・評判を紹介。
サイレント(silent)第1話は10月6日木曜日に放送されました。
感想と口コミ評価/評判や視聴率は良い?悪い?
この記事では『サイレント(silent)』について、
- あらすじ
- 視聴率
- 感想
- 面白い!口コミ評価や評判が良い
- ひどい!つまらない!口コミ評価や評判が悪い
を紹介していきます。
もくじ
『サイレント(silent)』のあらすじ
https://youtu.be/Ejc-TsLcSBg
ドラマタイトル | サイレント(silent) |
放送日時 | 2022年10月6日(木)22時~ |
脚本 | 生方美久 |
プロデュース | 村瀬 健 |
音楽 | 得田真裕 |
ドラマ『サイレント(silent)』は生方美久さん脚本のオリジナルドラマ。
『サイレント(silent)』だいたいのあらすじは…
高校3年生青羽紬(川口春奈)は佐倉想(目黒蓮)と同じクラスに。
戸川湊斗(鈴鹿央士)の紹介もあり、二人は音楽という共通の趣味をきっかけに仲良くなり、彼の声と紡ぐ言葉に惹かれる。
大学進学へのタイミングで東京と群馬でバラバラになってしまうが、全く心配していない紬。
しかし他に好きな人ができたと、想から一方的に別れを告げられる。
なぜフラれたのかわからないまま8年という時が過ぎていった紬。
音楽好きの紬は大型CDショップで働いていた。
湊斗との日々を過ごすうち、2人の将来を考えるようになった紬。
そんな紬の前に、偶然電車を降りると想を見かける。
声をかけた紬だったのだが、想には声が届かない。
実は想は難聴を患い耳が聞こえなくなっていた!
第1話のキャスト
- 青羽 紬…川口春奈
- 佐倉 想…目黒 蓮(Snow Man)
- 戸川湊斗…鈴鹿央士
- 佐倉萌…桜田ひより
- 青羽 光…板垣李光人
- 桃野奈々…夏帆
- 春尾正輝…風間俊介
- 佐倉律子…篠原涼子
- 古賀良彦…山崎樹範
- 田畑利空…佐藤新(IMPACTors/ジャニーズJr.)
- 井草華…石川恋
など。
サイレント(silent) 第1話の視聴率
サイレント(silent)第1話の視聴率は、6.4%。
木曜劇場の
前のクールは『純愛ディソナンス』で、第1話の視聴率→4.8%でした。
その前のクールは『やんごとなき一族』で、第1話の視聴率→7.3%でした。
サイレント(silent)第1話の感想
【情報解禁】#フジテレビ 系列で10月スタート#川口春奈 #目黒蓮 出演
■━━━━━━━━━━━━□
┃ 新木10ドラマ『silent 』 ┃
□━━━━━━━━━━━━■この秋、
本気で愛した人と、
音のない世界で“出会い直す”、
切なくも温かいラブストーリーが
始まるーー#silent pic.twitter.com/xq8LrR4jfw— 「silent」川口春奈×目黒蓮(Snow Man)❄️10月6日スタート新木10ドラマ公式❄️ (@silent_fujitv) August 22, 2022
サイレント(silent)第1話がひどい?面白くない?感想は…
川口春奈さん演じる紬と、目黒蓮さん演じる想の切ない恋物語となっている秋の新ドラマ。
『踊り場にて』でフジテレビヤングシナリオ大賞を受賞した、生方美久さんの脚本ということで楽しみでしかない!
脚本は、
- うきわ、チェリまほなどの風間太樹さん
- 昼顔、救命病棟24時などの高野舞さん
- 信長協奏曲、失恋ショコラティエなどの品田俊介さん
なので、なんかめちゃくちゃ切なく悲しくなりそうな予感。
音のない世界で出会い直すラブストーリーってのがめちゃくちゃ素敵だし(^^)
けっこう口コミでも「泣いてしまいそう」「悲しそう」などと言われていました。
silentさぁ〜〜1話から号泣しちゃうかも
涙腺ゆるゆるおばさんなので— ょか。 (@92fk__5) October 6, 2022
ついにsilent放送日!
多分1話から泣くんだけど箱ティッシュ何箱用意すればいいかな(?)
— 葵 (@aoi_f23) October 6, 2022
そして今日から新が出る、
Silent放送開始!!
楽しみすぎる!!!!
1話の予告からわたし、涙腺やばそうです。— 貧血🍳 (@4awasewakekko) October 6, 2022
ノンストップのアナウンサーさんが
1話から泣きましたって、
なんかそれだけでうるうるしちゃうんやけど🥲#silent— ゆずっちゃん (@___hii_zzz___) October 6, 2022
サイレント(silent)っていうドラマタイトルに納得。
川口春菜ちゃんはずっと大好きで応援してるんだけど、スノーマンの目黒くんの演技はたぶん始めてみるから未知数。

春奈ちゃん目黒くんお疲れ様です。予告見る度に涙が出る。
もう主題歌聴いてるだけで泣けてくる。
風間くんが手話の講師を演じるのがとても楽しみだな。
1話は泣き散らかすに違いない。
けっこう演技力問われそうなドラマだから、どんな感じになるのか楽しみ。
ファンの方には申し訳ないけど、ジャニーズジュニアの佐藤君の演技力が正直心配。
いや、よくわかんないんだけどね。
他の方々は演技力高めだしね。
主成分優しさの湊斗くんが優しさの塊すぎて辛い、てかキャスト全員主成分優しさみたいな顔してる
— しゅーこ (@si_srco) October 6, 2022
1話から泣かさせられる!
なんかもう想を演じる目黒くんの手話がスゴイ伝わってきて、本当に辛くて悲しかったんだなって。
川口春奈さん演じる紬もたぶん手話は理解できないけど気持ちは伝わってて、悲しくてツライ気持ちだったんだなってのがわかったと思う。
2人の表情がめちゃくちゃ良かったです。
「好きだから、もう会いたくなかった」って…苦しい以外に言葉が出なかったです。
これ毎話泣かされるやつなのかな?
切なすぎるなぁ…先が全く予想つかなくて面白い。
1つ残念なのは、めっちゃドラマの世界観に浸って入りこんでる途中でCMに入るのよ~
CM多いのだけが残念。
しかもけっこういいタイミングで!
仕方のないことだけど、CMでスパッと集中力が途切れちゃって、「あーあ」ってなる(^-^;
サイレント(silent)第1話が面白い!口コミ評価・評判が良い
サイレント(silent)第1話が面白かった!継続視聴する!
という人の、評価・評判が良かった口コミを紹介していきます。

今期は全くノーチェックなのよねぇ。
逆にオススメ教えて欲しいくらい。
とりあえず1話は見てって面白そうなヤツなのと、奥様が目黒連のファンなので、木曜のsilentは確定してます。
silent、1個の台詞が伏線になって回収されてまた伏線になって…って物語が紡がれていくのがとても面白かった。でも、楽しい思い出と、優しい日常と、ほんのちょっとの雪みたいな冷たさで絶妙に積み上げられてきた物語が、最後の最後で勢いよく崩れ落ちてったのが、とても、悲しかったなぁ。
— ちの (@chino_1125) October 6, 2022
あ〜〜〜つらかった、胸が苦しかったけど面白かったし涙が止まらない
目黒くんいい演技だったな…からの髭男は涙腺が…🥹#silent— ♡://ray (@052ray7) October 6, 2022
目黒くんの最後の手話シーン後世に語り継ぎたい良き演技では🥲
なぞに篠原涼子目線でドラマを見てしまうけど、めっちゃ良いドラマ✨昨日の山田くんのも面白かったし今期もドラマは楽しい😀#silent— 八ツ橋 (@naniwa0914) October 6, 2022
面白かった。ワンシーンだったけど、風間俊介がなんとも言えない雰囲気を醸していて良かった。笑顔になったかと思ったら、急に怖い表情に変化して本質を突くようなゾッとする一言。2話以降も楽しみ。 #silent
— OMOTE (@omote2021) October 6, 2022
面白かった!
高校生の回想シーンで、
キスするの!?心の準備出来てないよ!?イヤホンかーい!!
あ、まだある!?え!?手繋ぐだけかーい!!
ってなった笑#silent— アローハモーラ〜ゆり (@0eOEnsfbbiFCPD2) October 6, 2022
サイレント(silent)第1話が良かった、面白かったという人は、
- 映像と音楽が綺麗だった
- 期待してたけどめちゃくちゃ面白かった
- 目黒くんの泣きながら手話をするシーン凄くて切なくなった
- めちゃくちゃ良かった
- 登場人物みんな良い人で優しさあふれるドラマだった
- 登場人物それぞれの心を想像して想いを共有出来る作品で面白かった
- なんか色々考えさせられる内容
- 世界観が凄く好き
- この1、2年のドラマの中で1番好きかもしれない
- こういうドラマ初めて見たけどすごい面白かった
- 思ってたより面白かった
などとありました。
サイレント(silent)第1話がつまらない/面白くない…口コミ評価・評判が悪い
逆にサイレント(silent)第1話がつまらなかった、面白くなかった!
など、口コミの評価・評判が悪かったコメントを紹介していきます。
CM多いなーテンポ遅いなーつまらないなーまだ一話目だしなーと我慢して最後までみた。
最後号泣。#目黒蓮 #silent— どんちゃん💙💛 (@suzy_zoooooo) October 6, 2022
同級生男女共に未だに認めるビジュアルなのに高校生の時取り巻きみたいなのいなかったのか?ってつまらないこと考えちゃうオバチャンですみません💦#silent
— たーさん🖤 (@a_wan_des) October 6, 2022
サイレント、すごい期待してたんだけど今のところクソつまらないです
— みさか (@misayuto) October 6, 2022
silent微妙に見続けられない雰囲気あるなぁ
— yu@1023ミオヤマザキ福岡 (@ayaDIY1836) October 6, 2022
サイレント(silent)第1話が微妙…つまらない、面白くないと思った人は、
- 川口春奈と目黒くんのカップルバランスいまいち
- んー観てて苦しい
- 毎週号泣くのはしんどい
- みてて辛すぎる
- 最後のシーンえぐかった
- なんでわざわざ聞こえる人相手に手話?
- 全員が幸せになれないやつ!
などとありました。
面白くないわけではないですが、「観ててツラくなる」って人はかなり多くいました。
あとは、CMが多いこと、テンポが悪いというところも残念ポイントでした。
チョコザップは…
- 24時間営業
- 完全個室
- 使い放題
- 簡単操作
- 家や職場近く利用可
- セルフエステ・脱毛
- スマホ管理
- ヘルスウォッチ無料提供
- 混雑状況確認可
- 入退会簡単アプリ完結
うまれつき耳が聞こえない人は言葉の発音がわからなくて喋れないけど、言葉を知ってから聞こえなくなった人は、自分の発音が耳にはいらないけど、喋れるんじゃないの?
聞いた話なのですが、声のボリュームが上手く調節できないので話さないらしいです。
生まれつき耳聞こえないけど、一応話せるよ。ってか聞こえないけどなぜそれが辛いの?ってな感じ。聞こえなくても生きることを楽しんでいる人はたくさんいる。音楽もそれなりに楽しめてるし。
このドラマはめっちゃ違和感です
激しく同意!後天的に耳が聞こえなくなった人は喋る事が出来ると思います。
このドラマ、ストーリー展開に良い意味で起伏に乏しく
昔の日本映画を見ているような不思議な気分になりました。上品で良いドラマが始まったなと期待感が高まったところで最後の手話シーン…。
「何で喋れないの!」と!
実は喋れるけど強い意志で喋る事はやめた!とか
納得のいく設定が有ればまぁ良いんだけど…。
題名見ただけで涙出そうで期待して見てました。聴こえない子の親として残念な気持ちに。聴こえないという事が恥ずかしいことの様なシチュエーションにとても泣けなくなりました。ほんとに残念。
聞こえないことが恥ずかしい事じゃないと思わせてくれる内容に展開していく事を期待しています。むつきさんも事実を受け入れるのに時間がかかったのではないですか?私は乳がんになりましたがなかなか人に話せなかったです。恥ずかしいことじゃ無いのに。ちょっと違うかもしれませんが。第一話は受け入れきれてない様子を描いている段階だと思います。
聴こえない=喋れないは変過ぎて
なんでこんなドラマなの?
それを当たり前に感動して見てる人達…
同じ立場だけど喋れるし、聴こえなくても口話出来るし…
(マスクされたらアウトだけど)
違和感でしかないドラマだ
大人になってから徐々に聴力が低下して失聴した当事者です。
声で話すことは普通にできます。手話は苦手で相手には紙に筆談かスマホなどで文字で示してもらいます。聞こえなくなってコミュニケーションが手話の一択なのか、違和感しかありません。
お涙頂戴を狙っているようで、ものすごくもやもやします。
長く福祉ボランティアをしています。手話は挨拶程度。聴覚障がいの友人もいます。彼は補聴器の助けと共に、相手の口の動きから言葉を推測し理解します。そのため、彼と話しをする時は、顔を向けてゆっくり発語するように気をつけています。ただ自分の声の大きさがわからないので声が少し大きくなるようです。
ドラマは、音が聞こえない事で絶望していましたが、聞こえないハンディを努力で克服しようとする友人達からすればとても残念なドラマでしょう。