2023年1月8日~日曜劇場の枠で始まった『ゲットレディ(Get Ready!)』ですが、
けっこうつまらない、面白くない!という口コミがあり、どんな理由で『ゲットレディ(Get Ready!)』がつまらないと思ったんでしょうか?
ゲットレディ(Get Ready!)の口コミの評判が悪いポイントをまとめてみました。
\楽天スーパーセールで半額以上安い/
- 楽天カードでお得レベルが10倍以上違う!
- 楽天カードを持ってない人は今すぐチェック♪
- 新規入会&使用で楽天ポイントが5,000円分もらえる☆
『ゲットレディ(Get Ready!)』がつまらない理由は?口コミの評判が悪い?
ゲットレディ(Get Ready!)がつまらない理由を紹介していきます。
なぜ口コミの評判が悪いんでしょうか?
①ジョーカー(藤原竜也)とエース(妻夫木聡)の配役が逆で違和感
ジョーカーとエースの配役、逆じゃない?と思ったけどこれはこれでいいな#ゲットレディ
— noripi- (@nyo_pan) January 8, 2023
妻夫木聡と藤原竜也揃えたらもっと面白くできそうなものなんやけどな~😗
あと配役逆の方がいい!って方結構いるな!わかる#ゲットレディ— 陽 (@yrkart) January 8, 2023
主演の天才的な腕をもっている闇医者のジョーカーを演じている妻夫木聡さんと、
交渉人をしているジョーカーを演じる藤原竜也さんの配役が逆で違和感がある。
と、配役にひっかかった口コミが多かったです。
「これはこれであり」という人もいますが、かなり多く「違和感がある」とコメントがみられました。
藤原竜也さんはカイジのキャラクターもちょっと入っていますが、カリスマ性があるため腕のいい医者の方が役が合ってると思います。
②堤監督に期待しすぎた
堤幸彦っていうから期待してたけどあんまりワクワクしなかったな…今後見るかどうかかなり迷う。
初回としては正直微妙だったな…あと10分か…#ゲットレディ— konchan (@konchan56088154) January 8, 2023
#ゲットレディ
堤幸彦に何を見せられてるんだw
閉塞的な日本の現状からの展望話か。メッセージ的な作品?
現政権へのアンチテーゼに感じる。— yukie (@yukieru_123) January 8, 2023
体育会系の刑事がお寒くて、そこで観るのやめた。
演出が堤幸彦だったのか。納得。#GetReady #ゲットレディ
— シウス (@satocius) January 8, 2023
『ゲットレディ(Get Ready!)』を演出担当の堤幸彦監督ですが、主に
- 『20世紀少年』シリーズ
- 『金田一少年の事件簿』シリーズ
- 『池袋ウエストゲートパーク』
- 『TRICK』シリーズ
- 『世界の中心で愛を叫ぶ』
- 『SPEC』シリーズ
など、大ヒットしている映画、ドラマばかりがあり、放送前から期待値が高かったです。
しかし、期待しているがゆえに「思ってたよりも面白くなかった」「堤さんに期待しすぎた」という残念に感じた人も。
思ったよりもつまらなく感じた人も多かったです。
③単純に内容・脚本が面白くない
これ、2話から切るかもしれんな。1話はゲストの演技に相当救われてたわ。#ゲットレディ#GetReady
— 728oc (@728oc) January 8, 2023
何がしたいドラマなのかとっ散らかりすぎてまだよくわからんな。テンポも悪い😟 #ゲットレディ
— isako (@isako_s) January 8, 2023
掴めない4人に掴めない脚本、、
どう転がってくのか楽しみだなこれ #ゲットレディ— がむドラマ (@gumdrama) January 8, 2023
『ゲットレディ(Get Ready!)』の内容があんまり面白くなくて残念だったという人も。
「終始つまらなかった」「役者がもったいない」などと辛らつな口コミもちらほら。
単純に内容や脚本がつまらなかったという人も多かったです。
他には、
- ワンクール保たないと思うので離脱
- 内容がよく分からなかった
- 松下奈緒の為に来週も見るかのレベルだった
- ゲットレディ内容めちゃ微妙だった
などとありました。
④日曜劇場っぽくない
医療×日曜劇場ならではの人間ドラマ×コメディが全部微妙に噛み合ってないような…観続けるかは次回の展開で判断かな〜 #ゲットレディ
— アスカ (@loveeetv) January 8, 2023
ゲットレディいい感じに訳わかんなくて好きだけど日曜劇場の層には合わなそうだから金曜の方がよかった感じはする
— やまこ (@pgmy_59) January 8, 2023
日曜劇場にしては、なんだかスケールが小さく感じてしまう1話でちょっぴり残念。堤幸彦演出と言うこともあって、日曜劇場と言うより金曜22時ドラマっぽかったね。なんか厨二病臭いけど、設定は面白いので来週以降も観てみるか〜。 #ゲットレディ
— モカちん@テレビ垢 (@mocachiiiiin) January 8, 2023
けっこうゲットレディ(Get Ready!)を観ている人で多かったのが、「日曜劇場っぽくない」という口コミ。
医療系の日曜日は、TOKYOMERやブラックペアンなどがありましたが、
いまいち内容や脚本がこの時間帯ではないなという印象が…
「日曜劇場じゃなくて金10枠っぽい」「日曜劇場じゃなくて深夜枠の方が合う」
というのがあり、あまりいい印象ではなかったみたい。
⑤テンポが悪い
初回見たけど、うーん微妙〜、、、
何を描きたいのかハッキリしてなさすぎ。そのせいか、テンポ悪くて見づらい…手術シーン少ないし。日本沈没もDCUも惰性で完走したけど、日曜劇場久々に脱落しそうだなあ… #ゲットレディ— kaho shirai (@sa_rks7) January 8, 2023
何がしたいドラマなのかとっ散らかりすぎてまだよくわからんな。テンポも悪い😟 #ゲットレディ
— isako (@isako_s) January 8, 2023
テンポが悪いという口コミもあり、
- 「テンポが悪くて観にくい」
- 「医療系のわりにテンポが悪い」
- 「序盤は良かったけど後半の店舗が微妙」
- 「期待してたけどテンポ悪い」
などとありました。
もちろん逆の意見もあり「テンポ感が良くてみやすい」「1話完結でテンポが良い」という人もいました。
だいたい口コミだと半々くらいで好みが分かれていました。
堤監督っぽいテンポ感が出ているから好みが分かれるのかもしれません。
まとめ
🎭️番宣情報🎭️
🔷明日、1/6(金)は電波ジャック📡⚡
そして、
🔶明日13時から【制作発表】を行います✔️
メタバースで会見の様子をお届け🕊️
明日のあさ10時にメタバースURLを解禁します🙇♀️朝から夜までお楽しみください✨✨#ゲットレディ#thetime_tbs#ラヴィット#ひるおび#ゴゴスマ#Nスタ pic.twitter.com/FVgXkCG47l
— TBS日曜劇場「Get Ready!」1月8日よる9時スタート✨ (@getready_tbs) January 5, 2023
『ゲットレディ(Get Ready!)』口コミの評判は悪くはなかったですが、
日曜劇場にしてはいまいちだったなという印象。
他には、
- 何か詰め込みすぎの感
- 病院の方々が必死にお仕事してるとこも観たかった
- ただのブラックジャックじゃん
- 水戸黄門かよw
- ピンとこなかった
- すごい微妙だった
- 日曜劇場ならではの人間ドラマ×コメディがかみ合ってない
- 何を描きたいのかハッキリしてなさすぎ
- 不思議なドラマだな
- メインキャスト豪華だけど何か話が微妙
- クソつまらんかったのだけどこれ面白くなる要素ある?
- アニメみたいで設定がついていけない
などとありました。
連ドラなので1話で離脱してしまってはもったいないと思うため、続けて観た方が良いのでは!?
とは思います。
登場人物たちの秘めた闇の部分や謎、伏線回収も気になります~
『ゲットレディ(Get Ready!)』をみるならParavi(パラビ)
コメントを残す