ドラマ『パリピ孔明』が面白くない、つまらない理由は?
実写ドラマ化されたため原作と違う!
という残念な口コミも多いです。
つまらない、面白くない!という口コミについて、どんな理由で『パリピ孔明』がつまらないと思ったんでしょうか?
ドラマ『パリピ孔明』の口コミの評判が悪いポイントをまとめてみました。
ドラマ『パリピ孔明』あらすじ
ドラマ『パリピ孔明』のあらすじは…
三国時代の天才軍師・諸葛孔明が病に倒れ、次の人生で平和な世界に生まれ変わりたいと願い、目を開けるとそこは2023年の渋谷だった。
現代の夜の街に困惑する孔明だったが、出会った歌手・月見英子の歌声に心を奪われる。
翌朝、若返った姿に驚きながらも、彼は現代文明に驚愕し、スマートフォンを使いこなす。
小林という三国志オタクのライブハウスオーナーに出会い、意気投合。孔明はアルバイトとして働くことになる。
英子は歌手を目指す夢を抱きながらも、自信を持てずにいた。
孔明は彼女の熱意に触れ、「私が、あなたの軍師になります」と約束する。
二人は共に努力し、夢に向かって奮闘する。
しかし、現代の喧騒とは異なる孔明の存在に、周囲は戸惑いと驚きを隠せない。
そんな中、彼らの絆は次第に深まり、新たな可能性が開かれていく。
実写ドラマ『パリピ孔明』が原作と違う!
#ドラマ化
『#パリピ孔明』原作:#四葉夕卜 漫画:#小川亮🎶主演 #向井理【孔明役】をはじめとする🎶
🎤豪華キャストでTVドラマ化🎤✨名軍師・孔明、渋谷に転生✨#上白石萌歌 演じるシンガー🎤を目指す
英子と出逢い、彼女の軍師として
孔明の“第二の人生”が幕を開ける!1~14巻好評販売中!! pic.twitter.com/3SqxWkMPZ2
— TSUTAYA AVクラブ神松寺店 (@t_shinshoji) September 25, 2023
ドラマ『パリピ孔明』は新水10ドラマ。
向井理さん主演で連ドラ化されました。
実写ドラマ化された『パリピ孔明』が原作と違うポイントをまとめていきます。
英子(上白石萌歌)が違う!
私がアニメが好き過ぎるという色眼鏡はあるとしても、シティーポップな選曲が疑問。曲としては素晴らしいけど、あの場面で英子が歌うのは違うような。来週からもっとアップテンポな感じになるんだろうか…#パリピ孔明
— penpen@一日一捨 (@penpen153) September 27, 2023
1話良かった。向井理さんの孔明と菅原小春さんのミアと森山未來さんのオーナーはアニメ版の雰囲気に寄せていたな。上白石萌歌ちゃんの英子ちゃんは設定のせいかアニメ版とは違う感じでうーんな感じ。歌は良いけど。#パリピ孔明
— m (@oshilove234) September 27, 2023
「#パリピ孔明」#01-実写版。劉備(ディーン・フジオカ)の冒頭ナレや三国時代パートは中国語で。向井理の孔明はいいが上白石萌歌の英子はダウナー系ギャルでちょっと違う路線。オーナー(森山未來)は三国志マニア描写より濃い目w アヴちゃん出て「犬王」揃うw 初回で石兵八陣までいくか解説中国語w
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) September 27, 2023
実写パリピ孔明、向井くんは思ったより合ってるけど、英子ちゃんがちょっと違うかなぁ🤔
アニメのイメージがあるからかな🥹
声が低いのと、やや性格が違って感じちゃう😅
萌歌ちゃんて、こんな声やったんやね😂
森山くんは合ってると思う🤣🤣🤣✨個人の感想です😊💦
— akina (@akina907i) September 27, 2023
- パリピ孔明けっこう良かったけど英子が何か違う
- 英子ちゃんは原作やアニメとちょっと雰囲気違う
- 英子違うな
- 英子はもっと明るいイメージだった
- 英子のキャラがアニメとはちょっと違う
- 英子が微妙に違うなと思うところ以外は良い感じ
- 英子アニメ版と印象違う
- 英子だいぶイメージ違う
- アニメ版の可愛さが無い
- 英子さんが萌歌ちゃんかというとちょっとイメージ違う
- 英子ちゃんのイメージが特に違う
- 英子が結構アニメと違うからとまどう
- パリピ孔明英子に上白石萌歌は絶対違う
などという口コミがあり、かなり英子が違うという口コミが1番多かったです。
アニメは良いけど実写化は違う
パリピ孔明は孔明の計略と英子の歌で人を扇動するときとかかなりファンタジー感強めだから実写化向いてないと思うけど大丈夫かなぁ
— ひまじん△ティアキンクリアしました (@hima_hima1007) September 25, 2023
- パリピ孔明実写はちょっと冷めるな~
- 実写は受け入れがたい
- アニメを実写にすんなって何度言ったらわかんねん
- ドラマ化は草
- なんでパリピ孔明を実写にしようと思った?
- 何でも実写化ほんとにやめて欲しい
- アニメは面白かったよ?でも実写はコケがちだからなぁ
- アニメ化が良すぎた分独自のシナリオでないと失敗しそう
などといった口コミがありました。
元々アニメ化で人気になったパリピ孔明なので、ヒットしたからって実写版は違うという人も多かったです。
キャストが原作と全然違う!
実写パリピ孔明、思ってたのと全部違う 英子もKABE太人もAZALEAもやっぱりアニメが凄かったんだな
— nano🍮🥀 (@tCHibn__trb1219) September 6, 2023
- 森山未來はいいけどあとのキャスト微妙
- パリピ孔明のキャストも微妙
- 見たいなーって思ったけどキャスト観て悩んでる
- パリピ孔明実写化!でも好きなキャストがおらん
- 孔明と劉備のキャストは入れ替えた方が良い
- 実写キャストが濃すぎる
- キャストは豪華だけど寒くならないといいね
- 前園ケイジが原作と全然違う
- 実写版アザリエ違う意味でヤベェ
などとありました。
どうしてもアニメから実写化してしまうとキャストが全然原作と違う!
というファンも多くなってしまうのが残念ですね、
「キャストがかなり豪華」「アニメに合った配役してる」という口コミももちろんありました。
曲・歌が違う!
歌唱力不足というよりも、音楽のジャンルやボーカルスタイルが違う。「パリピ」孔明だし、クラブが舞台。80年代の懐かしシティ・ポップをソフトに歌うのは違和感がある。ストーリーが繋がらない。物語とともに音楽性が変わる演出でもするのだろうか。原作にはそういうお話はない。…
— Jun OKUNO (奥野潤) (@junokuno) October 4, 2023
ドラマ「パリピ孔明」へ、幾田りらさんが『DREAMER』という素晴らしい曲を提供してくださいました。
りらちゃんとは同じ2000年生まれ、大学卒業頑張ろう仲間(今年揃って卒業できた🌟)で、リスペクトしつつも同志のように感じていた存在だったので、こうして交わることができてすごく幸せです。 pic.twitter.com/rhV2Vl9WPL— 上白石 萌歌 (@moka_____k) September 6, 2023
パリピ孔明ドラマ版の DREAMER って、アニメ版とは違う曲なんだ…。原作でもアニメ版の歌詞出てきてるのになぁ…。権利関係とかあるんだろうけど、変えちゃったのかぁ。なんか複雑というか残念だなぁ。
まぁ、それでもドラマ見るつもりだけどね。
— しもかわとしひこ (@ToshiChan) September 19, 2023
え…… パリピ孔明の実写
eikoが 歌ってる曲 アニメと違う…?
実写のeiko 微妙なのに 歌まで違うなら 見る気無くすな…😞
— 🐰うさ🐰 (@A4T3p39uo9ifSyE) September 5, 2023
パリピ孔明ドラマか、、、
主人公の女の子の感じがなんかちゃうな、、
歌もなんか、、、
アヴちゃんの方がよすぎるし。
アニメの実写は難しいよ。。— エタ (@etaerika) September 25, 2023
実写版パリピ孔明はあのOP曲じゃないのか。
アニメのOP曲は好きだったのに。
あとたぶん原作に無い恋愛要素が入ってくるんだろうな。— じゃいろぺりん@将棋と株式投資 (@jairoperin) September 21, 2023
パリピ孔明第二話。んーなんか違う。原作にあるセリフなどはすべて網羅されているけれど、補完エピソードが多すぎる。冗長。初見の視聴者を考慮するとこうなるのだろうか。英子ちゃんの歌は下手ではないけれどやはり物語とは全く合っていない。アニメ版にはあった英子ちゃんが大声で叫ぶシーンがスピー…
— Jun OKUNO (奥野潤) (@junokuno) October 4, 2023

- DREAMERとはまた違う曲になるのが残念
- アニメ版とは違う歌になるってことか〜
- 主題歌はチキチキバンバンにして欲しい
- 音楽がなんか違う感じだった
- 主題歌も同じにして欲しいなぁ
- 選曲が微妙すぎると思う
- このドラマに合うのってもっとアップテンポの曲と思う
- アニメはプロが歌ってたからドラマは微妙に感じる
- ガンガン盛り上がるBPMカッ飛んだ曲が聞きたい
- 音楽が微妙すぎて…
- やっぱりアニメと歌や音楽は違う
- 英子ちゃんの歌う楽曲が微妙
- 歌微妙だな
などと、という口コミが多かったです。
かなり「曲が合わないと思う」「もっとアップテンポな曲がいい」という意見がめちゃくちゃ多かったです。
もっとアニメの方の曲が良かった…という口コミがたくさんありました。
ラップが違う
パリピ孔明実写化するとのことで、ラップバトルシーンの切り抜きがテレビで流れてたけど..
孔明のラップがただの早口で残念感がすごい…
セリフもちょくちょく変わってたからそのせいなんかもやけど..なんでわざわざ変な方に変えるんやろ…勿体ない..( ´・ω・`)— Kurea (@celica__zzt231) September 25, 2023
実写パリピ孔明の番宣がYouTubeに流れてきたけど、音楽すげぇな。KABE太人のラップは誰が書いたんだろ、アニメのイメージで聞き始めたけど、リズムに乗ってないし(ライムバトルに精通している人はそうじゃないって思うかもだけど)強烈な悪口の羅列で心がズーンってなった🥲
— 許由 (@xu3_you2) September 21, 2023
- お経ラップヤバい
- ラップの上手い下手が分からない
- KABEくんのラップがぜんぜんだったので期待してない
などといった口コミがありました。
ラップは向井理さん、宮世琉弥さんのラップを楽しみにしている人がかなり多かったです。
ラップは滑舌が大切だし、発声もいるし大変だろうな~
展開が違う
パリピ孔明 実写版
アニメ版、コミックスの原作とも違う脚本ですが、これはこれで凄くいい‼️
小春、女王蜂、メンディのパフォーマンスも凄すぎ❗️
もはや、別次元レベルでは👏👏
見逃した方はTVerで#パリピ孔明
— ゴールド(黒真珠) (@BlackPearlGoldd) September 27, 2023
- アニメ版とはまた違う展開
- アニメと違う展開だ
『パリピ孔明』の展開が違う!という口コミもありました。
ドラマ『パリピ孔明』が面白くない/つまらない理由は?
自分は知らない作品も気になったら、1話はとりあえず見て判断します😊
今期当たり多い🎉
もともと好きな作品も今期多いのに幸せ🌸パリピ孔明‼︎‼︎‼︎
タイトルから絶対面白くないと思って見たら
面白いぞ💥💥💥#パリピ孔明 #春アニメ pic.twitter.com/IXxI37Rtxg— k.ハチ!!! (@kuzihachi) May 16, 2022
ドラマ『パリピ孔明』が面白くない・つまらない理由について調査してみました。
漫画が原作で実写化され、ドラマ放送後にはかなり話題になり好評でした。
脚本が面白くない
ドラマ版「パリピ孔明」脚本家が根本ノンジさんなので、不安感は減りましたね。「相棒」のS20「紅茶のおいしい喫茶店」やS21「丑三つのキョウコ」などをご担当されています。あと「サ道」や「ハコヅメ」の脚本家さんでもあります!
— 八重あさひ (@yaeasahi) September 20, 2023
パリピ孔明のドラマ脚本は
- 根本ノンジさん
です。
パリピ孔明以外では、
- 5→9〜私に恋したお坊さん〜
- 犬神家の一族
- 相棒シリーズ
- 監察医朝顔
- サ道
- ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜
- 正直不動産
など、大人気なドラマを手掛けてた脚本家さんです。
中には原作漫画から実写化したドラムの脚本も担当されていますね。
正直不動産やハコヅメはドラマ化してヒットしたので、『パリピ孔明』にも期待!
- キャスト見てる限りかなり脚本の独自解釈満載のドラマになりそう
などといった口コミはありました。
脚本が面白くないという口コミがあれば追記していきます。
アニメの方が面白い!
始まったよー。
ドラマ版「パリピ孔明」アニメの方好きだからどうかなって思ったけど
…心配無用😳Liveシーンが特に良い‼️三国志、知らない人も楽しめるけど、知ってる人は倍楽しい😆
私が観たのは中国ドラマの「三国志 シークレットキングダム」「司馬懿 軍師連盟」こちらもよかったらぜひ pic.twitter.com/dnz0tcfvvU
— Ho-no.Bo-no.Nao (@Hoono_Boono_Nao) September 27, 2023
ドラマのパリピ孔明見てたよ アーティストさんの歌と演出に力入ってて素敵だったなあ
アニメの方見てたからか、英子ちゃんの歌の方向性が違うのはちょっと意外だったかな…英子ちゃんの歌声はすてき 今後の展開が楽しみだね— ゆうなぎ🍇🍠🌰 (@nagi_yue10ken) September 27, 2023
パリピ孔明ドラマ見たけどやっぱりアニメが素晴らしすぎんか?!特にえーこちゃんの楽曲がドラマは無垢ポップスに感じて自分には跳べないし泣けなくて、アニメのえーこちゃんの方がHey DJ!朝まで聴いていたくなるって意味で好き…と思うんだけど、ドラマから見た人はアニメの方が変だと思うのかな〜
— こーらとぽていと (@himadayo5656) September 27, 2023
- やっぱテンポはアニメの方がいいなあ
- アニメと比べたら大分お洒落
- アニメの方がまだ1000倍イイ
- やっぱりアニメの方が好きだわ〜
- アニメよりドラマの方が分かりやすくてよかったな~
- そりゃあ原作やアニメの方が良いに決まってる
- アニメの方好きだ
- 楽曲やライブの躍動感はアニメの方が好み
- 肝腎のEIKOの歌はアニメ版の方が良かった
などとありました。
アニメの方が良かったという人もいました。
しかし、アニメも良かったけどドラマも良い!という口コミもたくさんあったので、
賛否両論でした。
キャストの演技が下手
パリピ孔明の実写の英子ちゃん見た目はあってると思ったけど喋りというか演技というかイメージと違うな……
— ぼにょ (@bonyon_ponyon) September 27, 2023
多少、演技下手でも歌唱力重視で良かったのかもしれないけどそういう訳にはいかないのね。
全然 下手ではないけど、この歌声は絶対に世に出さなければ!ってほどではない気がしてしまう。#パリピ孔明— ちょく (@nassi10) September 27, 2023
うわ…
名前だけで大した事ないダンサー菅原小春てか演技下手すぎて鳥肌立つわw
もうチャンネル変えよ〜#パリピ孔明
— usausa0x0 (@usausa0x0v) September 27, 2023
パリピ孔明(ドラマ版)やってるけど、アニメの記憶がありすぎると顔面が汚すぎて笑ってる あと演技下手なにこれ置鮎意識してんの?下手すぎウケる いやもはやウケない
— (o🪄’▽’)o🪄🌾こどなめこ🍄 (@hiita_codo) September 27, 2023
- 叫ぶシーンが下手すぎる
- 英子は下手じゃ無いってか普通に歌上手いレベルじゃ無理
- 実写英子の歌シーンは演技なのか役不足なのかわかんない
- 演出なのか演技力の問題なのかイマイチ入ってこない
などという口コミがありました。
しかし、
キャストの演技が下手という口コミもありましたが、全体的に演技よりも歌に注目してドラマを観ている人が多かったです。
まとめ
『パリピ孔明』がつまらない、面白くない理由についてまとめてみました!
- アニメの方が面白かった
- キャストが合わない
- 曲が残念だった
という理由で『パリピ孔明』のドラマが面白くないと思った人も。
『パリピ孔明』がつまらない・面白くないという人の感想では、
- 向井理も好きなのに残念すぎる
- 久しぶりにつまらないドラマ見たな
- 思ったのより違う
- 再現がなんか違う感凄かった
- アニメと比べると曲がつまらない
- パリピ孔明普通につまらない
などとありました。
面白くないと思った人のほとんどはアニメや原作漫画のファンの方ばかりで、
実写ドラマは違和感があって早々に離脱してしまった人も。
しかし、ほとんどの人が「面白い!」「次も楽しみ」と言っている人ばかりで、
全体的に評価・評判はかなり良かったです。
実写版はじまるんだね。
チキチキバンバン良かっただけに、主題歌がつまんないとドラマも終わると思う