ドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話の考察や感想と口コミ評価・評判を紹介。
VIVANT(ヴィヴァン)第5話は8月13日に日曜劇場で放送。
第5話感想と口コミ評価/評判や視聴率は?
この記事では『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話について、
- あらすじ
- 視聴率
- 考察
- 感想/口コミ評判
を紹介していきます。
もくじ
『VIVANT(ヴィヴァン)』5話のあらすじ
ドラマタイトル | VIVANT(ヴィヴァン) |
放送日時 | 2023年8月13日(日)21時~ |
脚本 | 八津弘幸/李正美/宮本勇人/山本奈奈 |
音楽 | 千住 明 |
原作/演出 | 福澤克雄 |
演出 | 宮崎陽平/加藤亜季子 |
ジャミーンとドラムがバルカ共和国から日本へ来日。
野崎(阿部寛)、乃木(堺雅人)は天才ハッカーのブルーウォーカーが太田(飯沼愛)だと突き止め、さらに山本(迫田孝也)がテントのモニターだと突き止める。
そして乃木は別班だと自ら告白したが…
『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話だいたいのあらすじは…
堺雅人演じる乃木の正体は、実は国内外で民間人に紛れて諜報活動を行う特殊部隊「別班」の一員だったのです!
同じく別班の松坂桃李演じる黒須と共に、テロ組織「テント」の監視をしていた山本(迫田孝也)を排除した乃木は、新たな目標に向かい、特定の人物のもとへ向かいます。
一方、山本の死に違和感を感じた阿部寛演じる野崎は、公安以外に山本の正体を知っていた乃木に疑念を抱きます。
野崎は徹底的に乃木を調査する中で、衝撃的な過去が次第に明らかになっていくのです。
それぞれの運命をつなぐ鍵となるのは、壮絶な「思い」だった…
VIVANT(ヴィヴァン)のキャスト
- 乃木憂助…堺 雅人
- 野崎 守…阿部 寛
- 柚木 薫…二階堂ふみ
- 新庄浩太郎…竜星 涼
- 山本 巧…迫田孝也
- 太田梨歩…飯沼 愛
- アリ…山中 崇
- ワニズ…河内大和
- 馬場 徹
- チンギス…Barslkhagva Batbold
- アディエル…Tsaschikher Khatanzorig
- サム…Martin Starr
- ドラムの声…林原めぐみ
- ドラム…富栄ドラム
- 林 遣都
- 高梨 臨
- 平山祐介
- 西山 潤
- 西岡英子…檀 れい
- 東条翔太…濱田 岳
- 坂東彌十郎
- 原 智彦…橋本さとし
- 長野利彦…小日向文世
- キムラ緑子
- 松坂桃李
- 役所広司
- 二宮和也
など。
『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話の視聴率
VIVANT(ヴィヴァン)第5話の視聴率は13.4%でした!
先週の第4話と比較すると-0.4ポイントダウンしてしまいました。
前のクールの日曜劇場「ラストマン」第5話の視聴率は…12.8%でした!
思ったよりもVIVANT(ヴィヴァン)の視聴率が低いので残念ですが、見逃し配信再生回数はかなり多いです。
『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話の考察
VIVANT(ヴィヴァン)第5話の考察を紹介していきます。
第4話で起こったポイントをまとめると…
- 乃木は自分で「別班」「VIVANT(ヴィヴァン)」だと告白
- 山本(迫田)はテントのモニターだったとわかる
- 太田(飯沼愛)は天才ハッカー「ブルーウォーカ」だった
怒涛の展開でいろいろついていけないですね(;’∀’)
テントのリーダー(黒幕)は誰?
にしてもメインキャストが出揃った中、乃木と黒須が別班、野崎が公安となるとテント側に誰がって考えると役所さん二宮くん親子(?)が配置されるのが自然と考えるけど、役所さんの1話ラストの感じからいってテロ組織のリーダーには思えないんだよな~。
となるとニノがテントのリーダー……?— (@dentex418) August 6, 2023
これ、もしかして大穴の阿部寛がテントのリーダーあるか?
ジャミーンの父がテントの幹部だとしてその秘密を知ってるジャミーンの監視のためにドラムを置く
わざわざ爆破された所にいたのはテントを追ってたのでは無くダイヤを受け取りに来てたんじゃ?
あんな危険なところに1人でおんのおかしくね?— ニコちゃん (@Apink_nicole) August 6, 2023
乃木さんは、ダメ社員と見せかけて別班とみせかけて、テントのリーダーだと予想してみる。
幼い頃に両親を殺され、自身は拐われてテロ組織から教育を受けて、自分達を助けられなかった日本を恨んでいるのかも。#VIVANT— なましらす (@UMIMRUSUISAN) August 6, 2023
ここはまだ予想ですが、テントのモニターだった山本が、アディエルの持っていた?写真に写っていたところを考えると、
アディエルのことを知っている役所広司さんがテントのリーダーじゃないかな?
他にもテントのリーダー予想してる人がいて、
- テントのリーダーは役所広司
- 二宮くんとか役所さんがテントのリーダー
- 役所さんがテントのリーダーには思えない
- アディエルがテントのリーダーだった?
- テントのリーダーはドラム
- テントのリーダーは実の父(林遣都)
- 意外と堺雅人がテントのリーダー
- 二階堂ふみがテントのリーダー
などと、いろんな人の名前があがっていましたが、やっぱり役所広司さん説が1番人気でした。
別班だった乃木の目的は?
日曜劇場のVIVANT、乃木が別班なのは何となく予想してたけど、松坂桃李ここで出てくるのか
— ブレソル大好きっ子 (@XsfRUxstHFdhFwz) August 6, 2023
ヘタレ感の強い堺さんの乃木さんも好きやけど悪い顔の乃木さんも好っきやわ〜
今後の乃木さんと黒須の先輩後輩コンビめっちゃ楽しみ!
前話まで頼りになってた公安もこれから追う側になるのかな、別班やし。
とりあえず松坂桃李の演技が見れて最高に良い夜#VIVANT— ミカド@潜航済 (@Mayumaru0222) August 6, 2023
長野専務も実はマジで別班の人で、乃木がうだつの上がらないリーマンやりつつ任務遂行できてるのはやはり会社そのものが別班のフロント企業的なものなのかなと思ったり
だって猿弥さんに橋本さとしさんだよ?
#VIVANT— 相模(TV実況) (@sagamidegozaru) August 6, 2023
いよいよ乃木が自ら別班だと認め、さらに「VIVANT(ヴィヴァン)」でもあるようなことを言っていました。
またここでVIVANT(ヴィヴァン)とは何なのか気になる…
別班だと自覚のあるのは、二重人格のほうの別人格Fで、おそらく元に戻った乃木はなにも知らないのかな~
とも思ったけど、でもFが出てくる前から松坂桃李と迫田さんが目の前にいたわけだし、Fのセリフを聞いていたところをみると、どっちの乃木も自分が別班だとわかって行動していたようですね。
やっぱり過去と関係していて、自分の親の復讐のために別班になってテントを潰すために活動しているんだなと思う。
黒幕がどうかは微妙なところですが、テントのリーダーは役所広司さんだとわかりました。
アディエルとジャミーンはテント側の人間?
#VIVANT
なぜテントの人達がいるところにジャミーン親子がいるのだろうか、、、 pic.twitter.com/ohcFwtEzbF— てお (@JkrJ5tokNZTjruq) August 6, 2023
アディエルファミリーのバックに写っていまのがテント山本→アディエルはテントと深い関わりが?→柚木薫はテントサイドの人間くさいな?
ジャミーンを必死で助けるのも医者とか家族代わりの域を超えているしな。
ジャミーンは特別な存在な気が。— ラッコ7mVIVANTどハマり中 (@feeeeeeeeeeelll) August 6, 2023
アディエルとジャミーンがテント側の人間説が濃厚。
ジャミーンが重要性の高いキャラクターだと言われていたところなので、ジャミーンがどんな鍵を握っているのか…
アディエルはテント側の人間として、役所広司さんとニノもテントととなる。
ジャミーンはアディエルの娘とされてるけど、実はジャミーンはテントのボスの娘で、アディエルが保護&ボディーガードしてたとか?
他の人の考察では、
- アディエルと薫さんはテントのモニターでジャミーンを保護していた
- ジャミーンもアディエルもテント
- アディエルが実はテント最高幹部だったとか
- アディエルとテントは繋がってる?
- ジャミーンがテント壊滅の鍵を握ってそう
- アディエルも二階堂ふみもテントの一員
- 役所さんテント濃厚でアディエルも仲間
などとありました。
役所広司が乃木の父親!母親は誰?
本格的に
堺雅人・松坂桃李
vs
阿部寛
vs
役所広司・二宮和也がスタートするの激アツ展開すぎる…
あとやっぱり二階堂ふみがこのまま終わるとは思えん。やっぱテント側かなぁって思ってる。#VIVANT pic.twitter.com/ELn3wi7iqR— 嵐坂46 (@AraZaKa46) August 13, 2023
林遣都が役所広司に進化するの読めてた人いないでしょwwww 完全に裏を突かれたwwww 確かに成人キャストが更に世代が上のキャストに移り変わるのもあり得るよなwwwww #VIVANT
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) August 13, 2023
予想していた人もいましたが、役所広司さん演じる謎の男がテントのリーダーであり、乃木の父親であることが明らかに!
つまり、高梨臨さんの旦那さんであり、林遣都さんの数十年後の姿ということに驚き(笑)
ここで伏線回収されましたね。
乃木の弟が二宮和也さん演じる男ってことになるけど、血のつながりがあるなら母親は誰なんだろう?
高梨臨さん演じる乃木の母は亡くなったって言ってたから、また別な人なんだろうな。
これでジャミーンとも血縁関係があったら複雑化されて面白そう。
ミンジとサムは同一人物?
VIVANT公式のことは信頼してるけどサムとミンジが似過ぎてる点においてはミスキャストとしか言いようがない。テント側の人間かと思って動揺しちゃったでしょうが!!乃木さんの唯一の友人だよ!?#VIVANT #VIVANTep5
— オモ (@omonyan) August 13, 2023
多分あれ(ミンジ)はCIAのサムじゃなかった🙄あっぶなー!笑 唯一の友達を一瞬で撃ったかと思った。。もう、あんな短時間だとロン毛口髭の外国人は見分けつかんわ🫤笑 それより今回は1話の回収もあって面白かった❤️#VIVANT
— いかちゃん (@yuu07220293) August 13, 2023
アリが国外に出ようと裏で手引きし、助けようとしていた男が乃木の友達、CIAのサムにそっくりだったため驚きました!
あっさり乃木たちに撃たれてたし、サムだったらサラッと終わりすぎてて焦りましたが、別のそっくりさんキャストだったみたいですね。
もしかしたらなにかの伏線?
実はサムはアリと繋がってて、テント側の人間だっていうメッセージだったのかなとも思ってしまう…
恐らく杞憂なんだろうけど。
『VIVANT(ヴィヴァン)』第5話の感想
#VIVANT
1話 108分
2話 79分
3話 69分
4話 54分(本日)
5話 69分←もはや通常時間放送回がSPになってきたpic.twitter.com/hRMZowqsma
— (@uen3290) August 6, 2023
VIVANT(ヴィヴァン)第5話の感想を紹介していきます。
5話ではとにかく早い展開!
第5話放送前には、


VIVANTはとにかく面白すぎて続きが気になる。
どんどん面白くなってきて来週の日曜日まで待てない!
松坂桃李と堺雅人のバディも良かったし、もう一度野崎と乃木のバディも見たい。
全員に裏がありそうに見えるドラマで考察しがいがある~
12話くらいはやってほしいくらい名作だし、このまま終わってさらに映画でも良いかも。
などと、たくさん5話に向けて感想がありボルテージがどんどんUPしていっています。
観ている人もアツい!
VIVANT(ヴィヴァン)第5話が面白い!口コミ評価・評判が良い
日曜劇場でかなり評判が良かったVIVANT(ヴィヴァン)。
第5話について、面白いと口コミ評判・評価が高かったコメントについて紹介していきます。
日本以外の多くの国にある「公式の諜報機関」が存在しないといわれているにもかかわらず、これほど面白い諜報機関モノのドラマが作れるのが凄い。CIA・MI6・旧KGB・Mossad・BND・KCIA
等々を扱う海外ドラマとタメをはれているわ。— snoopyanalyst (@snoopyanalyst) August 13, 2023
アリの家族無事でよかった…。
チンギスは敵のほうが面白いかも。
そして両親はただ者ではないと思ってたけど、予想してなかった…。
今週も堺さん素晴らしかった。#VIVANT— LoveDona (@donabluecrysta1) August 13, 2023
めっちゃ面白いけどまだ5話なんよねーー
薫さんがただの良い人だと信じていいのか長野専務も意味深だったしアディエルとテントの関係も気になるし
まだどんでん返しありそうよな#VIVANT— はち (@HxjShiki) August 13, 2023
#VIVANT 面白すぎるし真剣に見ないと深層を見逃しそうで全然呟けない。ホンマに面白い。未だににのちゃんの役どころが謎やし役名も分からないし。これからもっと深く絡んでくるんかな。とーりくんカッコいい役だよねぇ。
— キラ (@kiraboshi_jk) August 13, 2023
- ついにVIVANTをリアタイで観るようになってきた面白い
- 最近はまだ引っかかるけれど面白いなあ
- 回スッキリはさせてくれないけど面白い
- 心臓に悪いんだけど面白いよ~
- シンプルに内容が面白いから気付いたら毎週の楽しみ
- 今期ドラマで個人的に1番VIVANTが面白いドラマ
- 情報量バカすぎて面白いという事しか分からない
- 面白いが途切れないのVIVANTの凄さ
- 予想以上の展開で面白い
- テンポ良く進むから見てて飽きない
などと、第5話も大絶賛の嵐でした!
チョコザップは…
- 24時間営業
- 完全個室
- 使い放題
- 簡単操作
- 家や職場近く利用可
- セルフエステ・脱毛
- スマホ管理
- ヘルスウォッチ無料提供
- 混雑状況確認可
- 入退会簡単アプリ完結
予想されていた展開のひとつではあるけど、まさか乃木の人格がどっちも別班だと認識した上で動いていたのには驚いた!
堺雅人の豹変シーンに痺れた。
衝撃的すぎて言葉にならない。
信じられないくらい面白い。
こんなドラマをリアルタイムで観られることが本当に幸せ。