リエゾン 第2話感想/口コミ評判と視聴率!面白くない?

ドラマ『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話の感想と口コミ評価・評判、視聴率などを紹介。

リエゾン -こどものこころ診療所-第2話は1月27日金曜日に放送されました。

口コミ評価/評判や視聴率、つまらないって感想はある?

 

この記事では『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話について、

  1. あらすじ
  2. 視聴率
  3. 感想
  4. 面白い!口コミ評価や評判が良い
  5. ひどい!つまらない!口コミ評価や評判が悪い

を紹介していきます。

『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話のあらすじ

ドラマタイトル リエゾン -こどものこころ診療所-
放送日時 2023年1月27日(金)23時15分~
脚本 吉田紀子
演出 Yuki Saito
原作 ヨンチャン/竹村優作

ドラマ『リエゾン -こどものこころ診療所-』はヨンチャン原作の講談社モーニング連載の医療漫画。

主演は山崎育三郎さん。

 

『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話のだいたいのあらすじは…

「さやま・こどもクリニック」の院長、佐山卓(山崎育三郎)に誘われ、研修医だった遠野志保(松本穂香)はここで研修開始。

  • 向山和樹(栗山千明)
  • 市川渚(是永瞳)

と共に働く。

訪問介護を行っているうつ病患者の滝川治(岡田義徳)に小学4年生の娘の悠里(浅田芭路)と2人で暮らし。

どうやら悠里は学校に行っておらず、発達障害もあるようだと川島雅紀(戸塚純貴)が相談にくる。

 

佐山に言われ、川島と滝川の家を訪ねる志保。

家の中はゴミでだらけ!

そんな中で悠里(浅田芭路)がひとりご飯を作っていた。

さらに、治はボサボサの髪に無精ひげを生やし、不衛生そう。

悠里は人懐っこく明るいが、多動傾向が見受けられる。

志保は治を説得してクリニックの予約を取り付けた。

 

後日、悠里を連れてクリニックへやってきた滝川。

すると、まるで別人のように清潔でスッキリした表情で現れる。

佐山は悠里がADHD=注意欠如・多動症の可能性があることを伝えると、滝川は悠里のために頑張るという。

クリニックへ通わせることを約束してくれたのだが、佐山は不安感がぬぐえない。

その数日後、クリニックに警察署から連絡が入る!

リエゾン -こどものこころ診療所- キャスト

  • 佐山卓…山崎育三郎
  • 遠野志保…松本穂香
  • 向山和樹…栗山千明
  • 市川渚…是永瞳
  • 堀凛…志田未来
  • 川島雅紀…戸塚純貴
  • 佐山りえ…風吹ジュン

など。

リエゾン -こどものこころ診療所- 第2話の視聴率

リエゾン -こどものこころ診療所-第2話の視聴率はわかり次第追記していきます。

第2話までリエゾンのティーバーお気に入り登録者数は20.0万人でした!

 

リエゾン -こどものこころ診療所- 第2話の感想

『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話の感想を紹介していきます。

第1話ではめちゃくちゃ泣かされて感動もしたドラマで、

さすが『Dr.コトー診療所』の脚本家さんだなと思いました。

第2話はADHD。

今まで「落ち着きがない子」と言われていただけだったけど、ADHDという病名がついたことで楽になった人も多いはず。

リエゾン観た。

これはあれだ~泣いちゃうやつだ。

発達障害の疑いがある娘とうつ病の父…

向き合う先に待つのは…親子の在り方を問う、衝撃の第2話。

来週の予告も見たけど、こりゃ来週も泣いちゃうやつだ。

 

リエゾン -こどものこころ診療所- 第2話が面白い!口コミ評価・評判は?

『リエゾン -こどものこころ診療所-』第2話が面白い!

という口コミを紹介していきます。

  • リエゾン凄くいいドラマだった
  • もう名作の予感しかしない
  • 私の推しドラマです!
  • 現代社会をリアルに映し出した素晴らしいドラマ
  • 自分に重なる部分もあって泣けた
  • 共感が多くて泣けた
  • 子持ちとしては涙なしには見られない

などとありました。

「面白い」という表現ではないドラマかもしれませんが、めちゃくちゃ感動して共感していろんなことを思うようなドラマですね。

リエゾン第3話の感想/口コミ評判/視聴率

リエゾン -こどものこころ診療所- 第2話がつまらない/面白くない…

リエゾン -こどものこころ診療所-第2話がつまらない、面白くなかった…という口コミの評価・評判が悪かったコメントについて紹介していきます。

どんなところがつまらなかった?

理由は?

リエゾン -こどものこころ診療所-第1話は「見てて辛くなる」という口コミがありましたが…

まだ漫画の方が静止画だから、なんというか、わざとらしくないというか。

ドラマだとADHDやASDの描写として時折あたるフォーカスが雑。

違和感がすごくなってしまって。

  • 今週のリエゾンとてもツライ
  • 見るのキツい

という口コミがありました。

「面白くない」というわけではないけど、「観るのがツライくなる」

という人が多かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください