『夕暮れに、手をつなぐ』で広瀬すずさんの方言が下手で違和感?
どこの県のなまりなの?
『夕暮れに、手をつなぐ』で広瀬すずさん演じる浅葱空豆は、九州の田舎出身で九州の方言ということはわかっていますが、どこのなまりなんでしょうか。
方言のなまり方が下手じゃない?
\楽天スーパーセールで半額以上安い/
- 楽天カードでお得レベルが10倍以上違う!
- 楽天カードを持ってない人は今すぐチェック♪
- 新規入会&使用で楽天ポイントが5,000円分もらえる☆
『夕暮れに、手をつなぐ』広瀬すず/浅葱空豆のなまりはどこの県?
⋰ ⠔
1月17日(火)よる10時
『夕暮れに、手をつなぐ』
第1話最新予告動画公開
⋱⠢昨日公開された予告動画をSNSでも公開!
追加された新シーンはいかがですか?▼YouTubeではロングver.公開中https://t.co/RpgOtHKnyt#夕暮れに手をつなぐ#広瀬すず #永瀬廉(#KingandPrince) pic.twitter.com/17it95GqBO
— 火ドラ『夕暮れに、手をつなぐ』【公式】 (@yugure_tbs) January 11, 2023
『夕暮れに、手をつなぐ』で浅葱空豆を演じる広瀬すずさんですが、
ドラマで浅葱空豆は九州の田舎出身で東京に出てきていました。
【出演情報】
明日1/17(火)22時スタート
TBS火曜日ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」
宮崎弁の方言指導を #岡林愛 が担当させて
いただいております。
また、第1話に出演もしております。是非、ご覧くださいhttps://t.co/etgMFIxOe7 pic.twitter.com/e80BMtfHUl
— J.CLIP・LIBERTA (@infoJCLIP) January 16, 2023
出身地はハッキリしていないようですが、方言の指導・監修をしたのは、
- 岡林愛さん
- 山下由奈さん
で、このお二人は長崎弁を指導しているそうです。
空豆は長崎弁と宮崎弁がミックスされてると言っていました。
しかし、空豆語として、長崎弁をベースに九州3県のオリジナルミックスになっているらしい。
つまり『夕暮れに、手をつなぐ』で浅葱空豆は長崎なまりベースのオリジナルなまりということになりますね。
『夕暮れに、手をつなぐ』広瀬すずの方言が下手くそで違和感?
⋱⠢ ⏰放送 まであと3時間⏰ ⠔⋰
空豆のキラキラ青春時代
運動不足解消のために走り出す #広瀬すず さんと
自転車で追いかける #櫻井海音 さんあまりにもキラキラしていて、スタッフみんなできゅんきゅんしてました#夕暮れに#夕暮れに手をつなぐ pic.twitter.com/I6VoU6yDgV
— 火ドラ『夕暮れに、手をつなぐ』【公式】 (@yugure_tbs) January 17, 2023
『夕暮れに、手をつなぐ』で主演となる広瀬すずさんですが、浅葱空豆は宮崎県出身という設定。
九州なまりの方言、広瀬すずの方言が下手くそ?
広瀬すずさんは元々出身地が静岡県なので、九州なまりにはなじみがないはず。
方言が下手くそ?
違和感がある人はいるのか、口コミを調べてみました。
夕暮れに手を繋ぐ、北川さん脚本で絶対見るって決めとるしめっちゃ楽しみしとるんやけど、CMとか見よったら博多弁ぽいやん?変な方言っぽさ気になってしまって話入ってこん、みたいな現象だけはどうか避けたい、、、頼むぞ方言指導、、、CMの時点でちょっと気になるけん本当心配、、、!
— もちこ (@m_o_c_h_i_ko) January 13, 2023
夕暮れに手をつなぐのCMを見たんだけど、広瀬すずさんの方言はどこの方言なのか分からないようにわざとあんな変な感じなのだろうか…九州の方言って感じしないんだよね…
— くるみ割り人形 (@mon51273365) January 15, 2023
TBSドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の劇中で広瀬すずが話す方言は博多弁がベースに熊本、宮崎弁も混ざってるっぽい感じもしたけど、実は長崎、宮崎、鹿児島弁を使い分けているんだって
イントネーションはちゃんと教えたげて#夕暮れに手をつなぐ#方言 #博多弁 #長崎弁 #宮崎弁 #鹿児島弁— るぅ (@ore_lucio) January 16, 2023
TVer見てて流れてきた新ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の予告を見ただけでも広瀬すずの方言が面倒くさそうだった
大丈夫なんだろうか
あのあえてのなまりが鼻について見るの断念しそう#夕暮れに手をつなぐ— ムギ (@mugi_2018) January 15, 2023
ドラマ『夕暮れに手をつなぐ』の予告を見るたびに方言の違和感がすごくて
「こげん」「苦しか〜」「〜と?」は九州弁(長崎?)なんだろうけど「ええね〜」「〜じゃ」なんて言わないし、いろんな方言が混じってるのかな?— てるみん˒˒˒ (@rose_miso_soup) January 17, 2023
夕暮れに、手をつなぐ
放送前のメイキングしてたから見てる。広瀬すずさんの方言馴染んでるように聞こえる。婚約者いるのに永瀬廉さんと恋愛に発展するのか展開が楽しみのドラマ。#夕暮れに手をつなぐ
— もなか (@monaka88888) January 14, 2023
「夕暮れに手を繋ぐ」楽しみだったのに方言が気になりすぎて
佐賀のど田舎でもあんな東北訛りの喋り方せんし、、むしろ早口やし。
九州バカにされた気分
(愚痴ゆるして)でも洋平さんを楽しみに見ます— たまお☀️ (@imo___haru1212) January 5, 2023
宮崎弁へたくそ過ぎやろ笑
馬鹿にされてる感半端じゃない笑
#夕暮れに手をつなぐ— 女の子 (@mY0KKzbPjBxXnlV) January 17, 2023
夕暮れに手を繋ぐ、すずちゃんの方言が違和感ありすぎてww九州弁って書いてあるけどイントネーション無理やりすぎやし、語尾も使い方全然違う!!!これは見る気失せるレベルの下手さやん。。
— saori (@saori169447) January 17, 2023
口コミでは、
- 空豆の方言に長崎弁もブレンドしとる
- あのキャラと方言が吉と出るか…
- 気持ち悪い方言で喋ってる
- 演技の方言が正直ちょっと苦手
- 九州の片田舎出身という設定だけど違和感
- なまりが鼻について見るの断念しそう
- 方言の違和感がすごい
- 少なくとも福岡県の博多近郊の方言ではない
- 地元民から言わせてもらうと方言に違和感
- すずちゃんの方言かわいすぎる
- すずちゃんの方言めっちゃ違和感やなぁ
などとありました。
方言が「可愛い」という人もいましたが、
どちらかというと「違和感」「イントネーションがおかしい」「ドラマの内容が方言のせいで入ってこない」
などと否定的な意見が多かったです。
広瀬すずさんの方言の使い方が下手だという人はほとんどいませんでしたが、
イントネーションが気になる…
という人はたくさんいました。
コメントを残す