永野芽郁さんがドラマ『ユニコーンに乗って』で着用しているヘアアクセサリーや、ヘアアレンジについて紹介していきます。
ハーフアップなどにして着用している『ユニコーンに乗って』に出演している永野芽郁さん。
おだんごアレンジも可愛くて凄く夏らしくて似合っていますね。
着用衣装は高いものが多いですが、ヘアアクセサリー(ヘアアクセ)なら安くて買えそう♪
ヘアアレンジは真似できそうですね。
Contents
『ユニコーンに乗って』永野芽郁のヘアアクセサリー・ヘアアレンジまとめ
Aスタジオ 永野芽郁のヘアアクセ/ヘアアレンジ
今夜11時~ #Aスタプラス#永野芽郁 さんがゲスト初登場🎊#笑福亭鶴瓶 & #藤ヶ谷太輔 が#滝藤賢一 さんに取材✌︎
永野さんの演技の魅力を語る✨高校生で朝ドラヒロイン💐
支えてくれた母の愛に思わず涙また大親友 #今田美桜 さんに取材
とある遊びをスタジオで再現😆⁉️#ユニコーンに乗って pic.twitter.com/KTwsrFQPmb— A-Studio+ (Aスタプラス、Aスタジオ) (@a_studio_tbs) July 1, 2022
番宣のために出演したAスタジオプラスで永野芽郁さんは紐を使ったヘアアレンジをしていました。
かなりゆるめのヘアアレンジをしていて、前髪も巻いていて後れ毛も多め。
- バームやヘアオイルをつかって髪の毛をまとめやすくする
- 細めのゴムで一つにまとめてポニーテール
- 毛束を軽くつまんでくずす
- 何個かゴムをある程度の間隔で結んでおく
- ワイヤー入りの紐を上から下にくぐらせ、綺麗なペケ×ができるように巻いていく
永野芽郁さんの場合はあまり間隔がないように紐を巻き付けていました。
1話/6話 永野芽郁着用のヘアアクセサリー:アネモネのバレッタ

第1話で永野芽郁さんがポニーテールで着用していたヘアアクセサリーが、アネモネのバレッタ。
カラーはベージュでした。
べっ甲っぽいデザインでマーブル模様が綺麗で夏だけじゃなく、通年使えますね。
ネイビーも色違いであります♪
|
第1話 永野芽郁のお団子ヘアアレンジ
🕗カウントダウン🕗
初回OAまで2時間を切りました🌈
まだ未公開の佐奈&功の
セルフ写真館風ショットを📸気持ちが高まってきましたね🫶🏻#ユニコーンに乗って #火曜ドラマ#今夜10時スタート #あと2時間#永野芽郁 #杉野遥亮 pic.twitter.com/Vup2HlnVga
— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 5, 2022
ユニコーンに乗って第1話では、永野芽郁さんはお団子のヘアアレンジをしていて可愛かったですね。
- ザックリ8割くらいの髪の毛をハーフアップ
- 髪の毛を普通にお団子
- 軽くつまんでゆるめにくずす
- 残りの髪をねじりながらお団子に巻き付けピンでとめる
- 横の後れ毛を出す
- スプレーなどしてまとめる
永野芽郁さんのヘアスタイルの場合、もみのところの後れ毛をちょっと出すのがポイント。
前髪はちょっと巻いてて女の子らしい感じ。
第2話 永野芽郁着用のヘアアクセサリー
/
第2話予告🦄🌈
\小鳥さんと海斗が加入した
新生ドリポニはトラブル続き⁉️仕事も恋もプライベートも歓迎会も
予期せぬことばかりで大波乱🌪💕佐奈はこんな状況を
どう乗り越えるのか…お楽しみに🫶🏻✨#ユニコーンに乗って#7月12日 #第2話 #火曜ドラマ#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/iDb7qyvZQ8— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 5, 2022
ユニコーンに乗って第2話で、永野芽郁さんが着用していたヘアアクセサリーは大きめのバンスクリップでした。
これはポニーテールになるように一つでまとめていて、角度によっていろんな色が入っているように見えて、キラキラしている可愛いバンスクリップ。

ローズバッドのマーブル柄ヘアクリップです。
しかしどのサイトも売り切れ…
|
第2話 永野芽郁の卑弥呼?お団子ヘア
仕事に恋に奮闘しながら夢に向かって生きる主人公たちの成長を描く“大人の青春”ドラマ💖
『#ユニコーンに乗って』第2話#Paravi で見逃し配信スタート📺▷https://t.co/e6nKNmdsQKバーチャルスクールを作るという新たな目的に向け、開発資金獲得に奔走する佐奈(#永野芽郁)。そんな中…@unicorn_tbs pic.twitter.com/agwgJRNGxx
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) July 12, 2022
第2話の永野芽郁さんは最近K-POPアイドルでもやっている卑弥呼ヘアー?
の一つまとめバージョンをされていました。
220620 #HIKARU at Media Showcase
for DOUBLAST#Kep1er #케플러 #히카루 pic.twitter.com/5LsEh0A6M0— from kep1er (@fromkep1er) June 20, 2022
ヘアゴムは黄色のヘアゴムを着用。
第3話 永野芽郁のヘアアレンジ
この投稿をInstagramで見る
第3話『ユニコーンに乗って』の永野芽郁さんのヘアアレンジはポニーテールでした。
過去の回想をしているシーンではホワイトのヘアゴムをしていました。
原作の佐奈のシーンはゆる巻きにして後れ毛がサイドにチョロっと出ているポニーテールで可愛いヘアアレンジでした。
第4話 永野芽郁のバンスクリップ

第4話では、永野芽郁さんはポニーテールにバンスクリップのヘアアクセサリーを着用していました。
ゆるフワに巻いたポニーテールとサイドの後れ毛が可愛かったですね。
第5話 ちょんまげクリップ
この後よる10時からは『火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第5話【社運を賭けたビジネスコンテスト!】』。@unicorn_tbs
社運を賭けたビジネスコンテスト優勝を目指し、一丸となるドリポニメンバー!なぜか小鳥のことが気になる佐奈に須崎は、これまでの気持ちを爆発さ…#tbs pic.twitter.com/Kh6NUYPxst
— TBS (@tbs_pr) August 2, 2022
第5話の冒頭でちょんまげとクリップをしているゆるゆるな部屋着姿をしていた永野芽郁さん。
格子柄のグリーンのヘアクリップを着用していました。

CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー)のKIDS チェッカーミニクリップです。
|
第5話 マーブル柄のくり抜きバンスクリップ
永野芽郁さんはブルーとミックスしたバンスクリップを使っていました。
清涼感があって、夏にピッタリのデザインですね。
|
第6話:ブル×イエローのチェック柄ヘアクリップ

第6話で永野芽郁さんはブルとイエローのチェック柄のヘアクリップを着用していました。
ポップで可愛くてオシャレですね。
カラーはライトブルー。
※今後も『ユニコーンに乗って』永野芽郁さん着用ヘアアクセサリーやヘアアレンジがわかり次第追記していきます。ヘアアクセははっきりブランド名がわからないものも多いので、ブランド名がわかっていないものもあります、参考までにご覧ください。
コメントを残す