ドラマ『インビジブル』第1話の感想と口コミの評価・評判を紹介。
面白くない?つまらなかった?
2022年4月15日~放送の春ドラマ『インビジブル』第1話について、感想や口コミの評価・評判が気になりますね。
柴咲コウ×高橋一生主演のドラマとあり、前評判がかなり高く期待値の高いドラマでしたが…
ドラマ『インビジブル』第1話のあらすじ
ドラマ名 | インビジブル |
1話放送日 | 2022年4月15日金曜日 |
脚本 | いずみ吉紘 |
演出 | 竹村謙太郎/棚澤孝義/泉正英 |
製作 | TBS |
2022年春の新ドラマ『インビジブル』第1話のあらすじ。
渋谷駅前で無差別な爆発事件が発生する。
警視庁刑事部特命操作対策班の警部補、志村貴文(高橋一生)がたまたま居合わせていた。
すると渋谷の街頭ビジョンがジャックされ、映し出された謎の男が志村貴文の名前を出し、
爆破情報と引き換えに身柄を要求。
志村が向かうと、街頭ビジョンをジャックした謎の男は自分だと、怪しい雰囲気の女、キリコ(柴咲コウ)が言う。
爆発事件は繰り返されると言い、犯人への手がかりも持っていた。
キリコの言葉を信じることができない志村たち。
警察側の猿渡(桐谷健太)や犬飼(原田泰造)は単独行動しそうな志村を止めるが、キリコの要求通り1人で付いて行く志村。
キリコの話に出てきた事件を調べると、事故ではなく凶悪犯罪者たちの取引を仲介する、犯罪コーディネーター『インビジブル』が関わっていたことがわかる。
志村がキリコに連れられ向かった先には…
『インビジブル』第1話の感想!面白くない?
ドラマ『インビジブル』第1話の感想を紹介していきます。
第1話は面白かった?2話以降も楽しみで期待できる?
『インビジブル』第1話の感想ですが、結論から言うと面白かったです。
もちろん個人的にはですが…
人によっては「ブラックリストみたい」という人もいましたが、柴咲コウさんも高橋一生さんも好きなので、これは2話以降も見続けると思います。
インビジブル最初のところの感想
・柴咲コウ様相変わらず綺麗だね!
・タカハシもっと眉間の皺見せて!
・浦ちゃんなんでスカしてるん?
・泰造さん、貴方が画面に映るとハァーラァーダ泰造です!!!って未だに脳内で歌っちゃいます、どうにかしてください。— おもちゃん (@mochiko81) April 16, 2022
インビジブルという意味もちゃんとドラマの中で説明してくれたし、
謎の組織インビジブルが3年前の事件と複雑に絡み合いつつ、謎の女キリコがどう今後行動していくのか、本当の目的が何なのかも気になる展開。
ドラマの中で説明しながら、ちゃんと順を追って展開して行くので私でも見失わずに理解出来きて良かったです。
ちゃんと付いていけた。
#インビジブル いよいよ今週
その日は何と大安✨
何をするにも吉、どの時間帯も吉という素晴らしく佳き日
幸先いいね、嬉しいね
先に始まったドラマの辛辣な感想が聞こえてくると少し心配
でもね観た人の分だけ感じる事が有るのは当然だもの
気にしない
何より自分が楽しく視聴できたらそれでいいのよ pic.twitter.com/yvtWVntib7— 芙蓉 (@natsunohanafuyo) April 12, 2022
いい意味でわからない部分があるので、やっぱりこういう伏線ありありドラマは先が気になって楽しみにしてしまうパターンになってしまいます。
キャスティングに賛否両論ありますが、
まだ1話だし今度キャラクターも変化していくと思うのでそこも楽しみな点。
どんな仕掛けがドラマにあるのか気になる。
超個人的な感想なんですけど、拡大されて話が進みすぎると、ストーリーが深くなって見入りすぎて疲れるタイプの人間なので(向いてない)インビジブルはその点本当にちょうど良くてめっちゃ好きです#インビジブル
— もも (@___chuk_jur) April 15, 2022
2022年の春ドラマは、
『彼氏の遺言状』はミステリーすぎるのと登場人物が多すぎて疲れるし、
『金田一少年の事件簿』はガッツリ推理系ドラマで、
『インビジブル』はその間みたいな感じで、
キャラクターのミステリアスな部分、過去、性格がしっかりわかって設定ちゃんとしているのが良いです。
現時点でのドラマの感想
・元彼の遺言状:というか、綾瀬はるか大泉洋生田斗真の3人の組み合わせが好き
・ナンバMG5:チェックしてなかったけど意外と見るかも
・インビジブル:桐谷健太原田泰造高橋一生が好きなので見ます。2人が警察に隠れて動くって思ってたけど違う?
ストーリーへの関心の薄さな— とやまゆか (@yk1107t) April 15, 2022
一番期待していた「インビジブル」、やっぱり今のところ素晴らしいスタート(*´ー`*)見てるかなぁ、明日感想話せたらいいんだけど。
— 根も葉も純summer (@Jun_iba0313_) April 15, 2022
こんなに初回から引き込まれるとは思わなかったです。
柴咲コウのどこか余裕気な表情がめちゃくちゃ役作りされてて、思わずムフフってなってしまう。
高橋一生の人間味ある雰囲気と破天荒な言動がカッコイイ(`・ω・´)b
個人的にBGMのかかるタイミングも絶妙だと思います。
テンポ感もよくてサクサク進むので、ダラダラする暇もなく一気に観れちゃいました。
ドラマ『インビジブル』第1話の口コミ評価・評判は?つまらない?
この投稿をInstagramで見る
ドラマ『インビジブル』第1話の口コミ評価・評判についてはこちらから。
『インビジブル』第1話が面白かった!という口コミ評価
まずは、『インビジブル』第1話が面白かった!2話も楽しみ!継続視聴する!
という口コミの評価を紹介していきます。
新しいドラマで個人的に好きなのはインビジブルかな🤔
捜査一課長とかは、もう好きとか面白いの枠組みじゃなくて…観察…?
俺の可愛い〜は観てから判断だけど。感想呟いててもハマってるとはまたちょっと違う感覚。なんか…手遊びに近いので、鉛筆くるくるまわしてるだけなやつとかある。
— @ (@Liar1124) April 16, 2022

志村と猿渡が元々は仲良しだったのが分かったけれど、
3年前の事件の他に 子供絡みの事件でも何かあったのかな…🤔2人の間の空気感も意味深で面白い
私はこの 背中合わせバディ感…大好物です!!
(_๑òωó)_バァン#インビジブル #高橋一生 #桐谷健太 pic.twitter.com/qWBQrVSAXE— いつものイセクラ (@iskl1209) April 16, 2022
今期今のとこ見たドラマ的には、元彼の遺言状→マイファミリー→インビジブルの順で面白いな!全体的に話が明るくないというww
— ナッツ (@nuts_83) April 16, 2022
ドラマ第1話
面白い順◎インビジブル(高橋一生)
○ナンバMG5(森川葵)
△明日、私は誰かのカノジョ(吉川愛)
△花嫁未満エスケープ(岡崎紗絵)
△村井の恋(高橋ひかる)
△マイファミリー
×正直不動産
×悪女(わる) pic.twitter.com/CJmA7DEfpK— さるちゃん (@sarusaruhoihoi) April 16, 2022
インビジブル、面白い👍✨
— ふー。(*˙˘˙*)ஐ💙💜 (@310423pink) April 15, 2022
一旦コナンからインビジブルに移動したら帰れなくなった#インビジブル 面白い
— Nama🐈 (@LA_namachu) April 15, 2022
インビジブル・・・インビジブル・・・
全然覚えられなくて、
インクレディブル言ってたんだけど、
仲間がいた事が分かり安心したww面白いね♡
引き込まれるね♡
デコ出し出し大ちゃんも良き💛— nina (@INOIINO622) April 15, 2022
インビジブル心拍数上がるくらい緊迫感あって面白い
— 菜の花 (@heraheralaw) April 16, 2022
昨日録画したインビジブルを見た。
ドラマを見るのは久々だけど
こんなに面白い作品は初めてだ。
柴咲コウさんが演じるキリコはいい役だね。
女版のジョーカーのような雰囲気を感じた。
こんな柴咲コウさんは初めて見たよ。
もしかしたら過去最高の役かもね😎
(続く)#インビジブル#柴咲コウ— 🇺🇦🇯🇵コウ.F.Us🇯🇵🇺🇦 (@K0u_F_U2) April 16, 2022
『インビジブル』第1話をみて、「面白かった」と評価した人の感想は、
- 最高に面白い
- キャスティングが良くて引き込まれる
- 毎週金曜日の楽しみが増えた
- 内容気になるし面白い
- 今期一番に面白いかも
- 今期ドラマでダントツに面白い
- 見入ってしまう
- 久々に面白いドラマに出会った
- 今後が気になる
などとコメントがありました。
ハラハラする内容やいろんなシーンごとにのめりこむ人が多いみたい。
とくに高橋一生さんと柴咲コウさんの演じるキャラクター、2人の魅力に引き込まれている人が多かったです。
今後の『インビジブル』も気になって観る!って人も多かったし、
今期のドラマで1番面白いと評価している口コミもわりと多かったです。
『インビジブル』第1話がつまらない!面白くなかった…という口コミ評価
逆に『インビジブル』第1話が面白くなかった、つまらなかった…微妙。
という口コミの評価を見ていきましょう。
あれっ?
インビジブルって
ブラックリストのパクリ?
あくまで個人の感想です(人 •͈ᴗ•͈)🍀— ハマのちよ父@4/17ハマスタ🌸 (@chiyochichi) April 9, 2022
インビジブル悪くはないけど、めっちゃ面白い!!!!!って感じではなかったなぁ。核の部分になってる事件の真相は気になるけど一話毎の事件に関してはあんま興味ないかも😂
— りぼんぬ (@ijlofiiwt_2) April 15, 2022
ブラックリストを知らないまんまならインビジブルは面白いと思う
ブラックリストファンとしてはクソみたいなドラマだ
ブラックリストの宣伝にはなってるようだな— madam🖤clover (@blackpatora0412) April 15, 2022
1話の途中まで観てるけど、あんまり面白くない。出てる人達はいいけど、次回一応見てやめようかな。 #インビジブル
— m_w_5🇨🇦 (@mw590237413) April 16, 2022
ここまでずっと面白くない…🥲ストーリーが全然頭の中に入ってこない#インビジブル
— 850er (@850er) April 15, 2022
ヤバイ。一生好きなのにもう見るのたるくなってきた…。まさか面白くない?#インビジブル
— 和紙 (@fyhUQ3YMQwb6zl9) April 15, 2022
#インビジブル 今のところあんまり面白くないな。せっかく高橋一生や柴咲コウが出てるのに。唯一、有岡がしゃべってるところだけ面白い。
— 北本ゾンビ (@sakana_girl) April 15, 2022
…………面白くない匂いがしてきた、とりあえず耐えてみるけど言うてる間に離脱しそうだ。#インビジブル
— てりたまこ (@_toriaezunama_) April 15, 2022
1話。こんな超能力みたいな刑事モノ好きじゃない。捜査いらんやん。知ってるヤツに聞いてるだけ。つまらない。#インビジブル
— テレビドラマ好き之助 (@ZbP6Ro1Q8dmiIUM) April 15, 2022
ちょっとセリフが過多というか、微妙にダサいところがある。
脇役の演技が問題アリな人が多い。1人や2人じゃないから集中できない。(特に捜査一課)
警察組織自体がポンコツの臭いがする。問題はあるけどメイン2人のストーリーを切るほどじゃないから来週も見ます。 #インビジブル
— moon_tora (@moon_tora) April 15, 2022
ドラマが始まって30分、つまらない!
情報量がありすぎてややこしい。何歳くらいの人をターゲットにしているドラマなんだろう?— Crystal-X🇺🇦🌻🤝🇯🇵 (@crystal_xmz) April 15, 2022
『インビジブル』第1話をみて、つまらなかった…面白くなかったという口コミ評価もありました。
一番多かったのは、「ブラックリストみたい」と、
海外ドラマと同じような内容に残念だと評価している口コミがかなりありました。
- キャスティングが微妙
- こういうドラマ好きじゃない
- 主役以外の脇役の演技が気になって観れない
- 期待値が高かっただけに微妙だった
- 普通に面白くない
- 観てて疲れるから継続視聴悩む
という口コミの評価がありました。
とくに脇役のキャスティングが微妙という口コミが多く、脇役に対する口コミの評判はかなり悪かったです。
『インビジブル』第1話の口コミ評価・評判は、
全体的には「面白かった」「継続視聴していく」という口コミの方が多かったです。
微妙だったというよりかは、「面白くない」と評価した口コミと極端にわかれていて、「自分には無理だった。面白くなかった」
という口コミもありました。
ドラマ『インビジブル』1話どうでしたか?
私は、改めて高橋一生さん演じる志村さんがかっこよすぎん?ってなったし、
ラストとかドキドキ止まらんかったです!
めちゃくちゃ面白いドラマになってると思う。