Pokemon LEGENDS アルセウスがやっと発売され、まだ購入を考えている人は、つまらないのか、面白いのか?感想や口コミの評価・評判が気になりますね。
また、ダイパリメイクと比較してどっちの方が人気なのかも気になります…
予約段階では、ダイパリメイクの方が発売日が近かったため、人気は圧倒的にダイパリメイクでしたが、アルセウスが発売されるとかなりの人気で、CM効果もあり、アルセウスはつまらないのか、面白いのか、感想や口コミを知りたい!
ということで、ダイパリメイクとアルセウスを両方購入するのか、アルセウスのみを購入するのか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pokemon LEGENDS アルセウスの感想や口コミ!つまらない?面白い?
- タイトル:Pokémon LEGENDS アルセウス
- 発売日:2022年1月28日金曜日
- 販売元:任天堂株式会社
- 制作:株式会社ゲームフリーク
- 対応機種:ニンテンドースイッチ
- ジャンル:RPG
- プレイ人数:1人
- 価格:6,578円(メーカー希望)
楽天市場・Amazonではゲームの売り上げランキング1位に輝くなど、2022年1月~2月上旬は
ポケモンスイッチのアルセウスが独走状態!
アルセウスが面白い!という口コミ
まずはアルセウスが面白い!という人の口コミを紹介。


グラフィックが綺麗だし、小学校低学年くらいから楽しめるゲームだと思う。
戦闘はぬるくてつまらないという意見もありますが、ポケモンによってはギリギリの戦いになったりドキドキ感もあります。
捕獲は作業みたいという意見を見ましたが、どうせレベル上げも必要になってくるので、そこまで気になりません。
世界観がリアルっぽくて、初心者からしたら外伝として普通に楽しむことが出来ています。
アルセウス思ってた以上に面白い!ポケモン達と遊ぼうとして適当に放り投げたら井戸端会議始めたかわいい~。しかも話しかけたら混ぜてくれる #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch pic.twitter.com/wYLOEIrRmW
— はるたろー (@harutaro_game) January 28, 2022
アルセウス初日の感触は謎解きの無いブレワイ、狩りの無いモンハンって感じでかなり微妙だったのだが、結構楽しんでる人も多いみたいなので、ポケモンIPの凄さを改めて思い知る
ポケモン関連のゲームって、ユナイトも含めてポケモンじゃなかったら多分やらないクオリティのゲームばっかりなのが面白い— Pokemon Unite SoloQ (@punitesoloq) January 28, 2022
剣盾では
「子供は今大事なことに全てを賭けろ! 厄介事は大人に(だいたい)任せとけ!」
てな優しい世界だったのに
アルセウスは
「15歳はもう大人! 生きる道は自分で切り拓け! 出来なければ死ぬだけだ!」
が常識で、文字通り時代が違うって感じで面白い— aster (@aster_666) January 28, 2022
アルセウスほんと面白いわ
捕獲のテンポも快適すぎる pic.twitter.com/84Bq9t5HF4— ヴァイコ (@vaiko2620) January 27, 2022
アルセウス感想(6時間プレイ)
・ブレワイよりはゼノブレみを感じる
・人間の命は儚い
・そこに!推しが!生きている!
・明らかにやばいユニークモンスター
・ピカチュウやイーブイ見るとやはりテンションが上がる
・その段差くらい登れよ!リンクを見習えよ!
・感想割れるのはわかる
・面白いよ!— NANA@定時26 (@NANAgreenteam) January 29, 2022
アルセウス、アホほど面白い。なんなんだコレは。
— ばんぱー@たびげいにんLv.87 (@banper0122) January 28, 2022
Pokémon LEGENDSアルセウス面白い/微妙 pic.twitter.com/nqG2KwDJ0u
— 蒼穹のウニ山ンペロペロ (@jonijonijoniyu) January 28, 2022
アルセウス面白いね、、結構大変だけど面白い
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) January 29, 2022
↑藤田ニコルさんはアルセウスが面白いと評価
アルセウスまだ序盤だけど今のところメッチャ面白い。
従来のポケモンの要素とオープンワールドゲームの要素が見事に組み合わさってて、同じポケモンを何匹も捕まえないといけない作業も全く苦にならない。
マジでシリーズ最高傑作になるかも😉 pic.twitter.com/b9rspGWOyB— ヨッシーのゆっくりCH (@atariya_ch) January 28, 2022
楽しみだったので昨日の0時から始めたポケモン アルセウス…
感覚としてはゼルダBoW+ポケモン+メタルギアって感覚なんだけどとっても面白いね☺️
1匹に対するやり込みが多いので逆に収録数だけ不安になったり…
ここは期待🙌 pic.twitter.com/Tb5Ym9aswa— val_clear (@HThancred) January 28, 2022
アルセウス、面白いかつまらないかで言うと、面白い。ただ、外伝としてそこそこ遊べるという出来なだけであって、ブレワイみたいな神作を期待していると面食らう。ダイパリメイクを外注してまで作るほどだったかと言うと疑問は残る。そんな感じ
— ばっきー (@UlZwCb) January 28, 2022
という口コミがありました。
アルセウスがつまらない…という口コミ
逆にアルセウスがつまらない…と残念な口コミを紹介。

PV通りでなく、フィールドがかなり広くて面倒に感じる。オープンワールドじゃなくて、思ってたよりも残念な出来だった。
今までのポケモンのRPGの感じがなく、おつかいをこなしていくゲームという感じで新鮮さがなく、ポケモンのゲームっぽくない。
もっといろんな街に行って冒険できると思っていたため残念。

捕獲システムがめんどくさくて、バトル、戦闘システムも目新しさがない。
通信対戦もないので、そこも楽しめない。
グラフィックはスイッチだからしょうがないのか、期待以下でした。

ポケモンのゲームはゲームボーイの頃から購入しています。
CMを見てから楽しみにしていましたが、従来のポケモンゲームとは違い、モンハンっぽくて残念に思いました。
私的にはゲーム内での操作やタスクが多く、窮屈に感じました。
アルセウスつまらない、作業感が否めなくてつらい。
あつ🌳とかブレYが大好きだから楽しめるかなと思ったんだけど、ポケモンに求めている感じではなかった。
なんというかポケモンの良さを打ち消してしまっている感じ…。
あとゲーム性が違うから仕方ないかもしれないけど、説明が多くてだれてしまう。— イルネス (@illness49) January 28, 2022
アルセウス一時間やった感想
クッソテンポ悪いしつまらない!あとは明日やるけど果たしてわいはあと何分このゲームをやれるのか— パンチュウ (@keikei45450721) January 27, 2022
アルセウス、普通につまらん気がするわ。
アルセウスがつまらないと感じる人は、バトルにしか興味が無いのか?
いいえ、そういう訳では無いんです。ただバトル以外の要素がどれも面白くないんです。わざわざオープンワールドのアクションゲームにする必要性が感じられない。どれも期待を超えない。— 花園@“ガチ”で節約 (@RageHanazono) January 28, 2022
「アルセウス つまらない」7690ツイート
「アルセウス 面白い」 7970ツイート
「アルセウス 微妙」 7830ツイートあっ、察し…………。
— めた (@meta_uw) January 28, 2022
普通にアルセウスつまらないというか細かいところが作業感あって普通のポケモンの方がいい。
なんならアクションするならモンハンライズの方が楽しい。
ボールとか消耗品のクラフトとかあつ森で懲りてるわ!
素材集めに関しても最初は楽しいけど、アヤシシ乗れるようになったら手間が増えるだけだし。— しゅー。🐹 (@numashu0925) January 28, 2022
あれ?アルセウス始めて10分くらいだけど、かーなーりつまらない😭#ポケモン#Switch
— ひかりin埼玉 ユーチューバー (@whattta) January 30, 2022
やっぱり昔からストーリーメインのポケモンしてると今回のアルセウスはまじでつまらないと感じます…(個人の感想)ポケモン以外にたいして手を出してこなく原神とかブレオブなどしてこなかったのでオープンワールドは1番嫌いなジャンルかもしれん。ただ今回こういう形で出たからには苦手を克服する。
— ゆかりご飯 (@yukarigohannten) January 28, 2022
つまらない言いながらアルセウス遊び続ける人はすごいよ。私なんて30分でやめちゃったよ。
— わっふるふるふる (@Wahoo_Waffle) January 29, 2022
新作のアルセウスやってるけど
微妙だな。テンポ悪いし、つまらないかも
今まで通りのポケモンの方が面白いかな😂— もかスライム (@kaijitonegawa77) January 27, 2022
ポケモンのアルセウスめちゃくちゃ面白いから全然ストーリー終わる兆しが見えないんだけど、確かに収集ゲームやトロコンみたいなのが好きな人は好きだろうけどストーリーははっきり言ってつまらないし操作性も割と難ありって感じだからつまらないって意見が出るのも分かるって感じ#PokemonLEGENDS
— たんさん (@TangSang0141) January 29, 2022
アルセウスつまらないとまでは言わないけど個人的には従来のポケモンの方が好きだな
捕まえる作業がポケモンGO並みの作業で数時間で飽きる
そういう世界観だから仕方ないけどトレーナーバトルも少なすぎるのも×— チンベル (@gala0158) January 31, 2022
という感じの口コミでした。
ダイパリメイク対アルセウス!人気はどっち?
ダイパリメイクとアルセウスですが、人気はどっち?
どっちの方が人気なんでしょうか?
個人的過ぎるけど
アルセウス超面白そうとか、発売後なお面白い言ってる人訳わからんPVの時点でゴミだったし実際ゴミだったw
ダイパリメイクの方が数倍面白い
ダイパは元々完成されてた上リワークで不便さ改善されてたからダイパリメイクの方が十分価値ある— ジョバ二ジョルジョ (@Giovanni_vvv) January 28, 2022
グラフィックに目が慣れなかったせいなのかダイパリをほぼ進められていない。
故にアルセウスを買うべきか否か未だに悩んでいる。— 魄 (@yamiyami_book) January 27, 2022
ダイパリもやりたいんけどね。
アルセウスの方が性癖だった。和はいいぞぉ~🤤🤤🤤🤤てかまずゾロアークがいる時点で完全にアルセウス一択やで。ヒスイ地方のゾロアかわいすぎ
— 🦋蘭々🦋 (@ranran_syatiku) January 29, 2022
アルセウスが約束された神ゲーみたいな扱いされてるの謎なんだけど。新要素とリメイクではこうも違うのか。バグり散らかしてるダイパリは個人的にはかなりの神ゲーだったよ
— た ば (@tabasp) January 26, 2022
アルセウスもダイパリもめちゃくちゃ楽しいよーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(煽り空リプ)— 翠🥂✨@アルセウス強化週間中 (@b_jbzz) January 30, 2022
今までのポケモンって小学生でも余裕でできたけど、アルセウスは大人ポケモンっていう感じ。個人的にはアルセウスよりダイパリ、ダイパリより剣盾の方が面白いかな〜。
— くま (@mkt13455) January 28, 2022
口コミではまだダイパリメイクが終わてないから、アルセウス買おうか悩んでいる人が多かったです。
どちらかというと、予約前の段階ではダイパリメイクよりもアルセウスの方が期待度が高く、人気。
しかし発売され、プレイが始まると、ダイパリメイクの方が満足度が高い結果に。
↓こちらもチェック♪
アルセウスの口コミ評価まとめ!
ポケットモンスター アルセウス面白い/アルセウスつまらない pic.twitter.com/iOQlJqgPGM
— 対岸の岸@肉球新党 (@77knight7777) January 28, 2022
最後にアルセウスの口コミについての評価・評判をまとめていきます。
結果、口コミではアルセウスは「面白い」と評価している人の方が多かったです。
しかし、今までのポケモンのゲームの口コミと比較すると、「つまらない」と評価している人が多く、「買って損した」「すぐにやらなくなった」
という人も。
さらに「微妙」と評価している人もいて、全体的に評価は☆5中☆3くらいでした。
CMの効果もあり、期待値が高かった人が多く、プレイし始めると思ってたのと違う!とガッカリだった人が多いみたい。
今までポケモンのゲームをやりこんでいたファンは「面白くない」と評価している人が多い印象でした。
年代的には、小学校くらい年齢ならば、斬新で充分に楽しめる様子。
女性は「楽しめた」という口コミが多かったです。
男性は「つまらない」「微妙」という口コミが多い感じ。
アルセウスとダイパリメイクを迷っている人は、ダイパリメイクの方がおすすめ♪
アルセウスを購入しようか迷っている人は、
- 女性ならおすすめ
- 男性ならあまりおすすめできない(とくにモンハン、マインクラフト、FFをしたことがある人)
- 子供ならおすすめ
- 今までのポケモンのゲームをあまりしてこなかった人にはおすすめ
です!
あくまでも個人差はありますが、口コミではアルセウスが微妙・面白くないと評価している人が7割~8割いるので、それを踏まえて、アルセウスの購入を迷っている人は参考にしてみてくださいね。
ポケモンをゲットするのが楽しくて、世界観も新しいと思う。
探索やポケモンの捕獲は中毒性があって面白かったです。
今までのポケモンゲームとは違う戦闘の操作に戸惑う人もいるかもしれないですが、自分はそこまで難しいとも思わず、スムーズに楽しむことができました。