記念すべき200話目のハワイファイブオー!スティーヴのおじいさんが関わっていた1940年代の迷宮入り事件を調べる。
この記事では特別放送されたS9-第7話『ハワイ迷宮事件簿』について、
- あらすじ(ネタバレあり)
- 私的な感想
- 考察
について紹介しているのでご覧ください。
前回のHAWAII FIVE-O(ハワイファイブオー)シーズン9-第6話『託された希望』では、
スティーヴのシールズで共に戦った戦友カーソンが不審な死をとげたとNCISから聞かされた。捜査はするなと言われるが、ファイブオーで独自調査する。カーソンは赤ん坊をなぜつれてセスナに乗り、撃たれたのか?
HAWAII FIVE-0 シーズン9 第7話『ハワイ迷宮事件簿』のあらすじ(ネタバレあり)
この投稿をInstagramで見る
スティーヴとダニーはプレオープンし関係者たちを招いてパーティーを開いていた。そこに元刑事のミルトン・クーパーという老人が。スティーヴの祖父のことを知っていた。
チャン・アパナ刑事の未解決事件を持ってきて「君に託すよ」とおじいさんが集めた資料を持ってきてくれていた。チャン・アパナの素晴らしさをダニーに語る。

1941年12月5日ホノルル警察。
1932年行方不明になったライラ・ケトアの写真を持ってきたミルトン(スコット・カーン)はスティーヴン(アレックス・オローリン)と捜査に出かける。ライラの兄(ビューラ・コアレ)を訪ねペティファーという男の家に。ライラにお金を渡したが消息がわからなくなったと…
調べていた車が逃走し追いかけるが燃えてしまう!運転手と共に爆発!手がかりが…
フラガナン(ホルヘ・ガルシア)が調べてくれ、ライラと一緒に映るアレクサ・アラニ(メーガン・ラス)の元へ。ライラには彼氏がおり、ジェームズという名前らしいがそこで撃たれてしまう!
謹慎を命じられるが捜査を続ける2人。ジェームズ・ウィットモアという男がライラと一緒にいたとき撃たれたようだ。カーチェイスをしていたのはウィットモアの手下。ブラックストーン(イアン・アンソニー・デイル)の組織と争っていたが…
ウィットモア家に侵入したミルトンたち。ジェームズとライラが恋人だったが、令嬢と婚約中だったため2人が撃たれたとき、父親がライラの遺体だけを隠したようだ。追い詰めたがパールハーバーの日だっため事件は迷宮入り。
そして祖父の未解決事件を引き継いだスティーヴ。
事件当時の車はウィットモア家の敷地内に埋められていた!そしてライラの骨の一緒に見つかり事件は解決する。
刑事になりたかったおじいさんのことでファイブオーを辞めたくないって改めて思ったスティーヴはダニーにレストランを辞めたいと言い始めた!
ダニーはカマコナが買い取りたいと言っていたのもあり、自分もファイブオーの仕事を続けると…満場一致!
ハワイファイブオーシーズン9の動画を観るなら
31日間無料お試し!登録中の解約もOK!簡単1分
2022年12月の配信情報です。最新の配信状況はU-NEXTサイトでご確認ください。
HAWAII FIVE-0 シーズン9の第7話 私的な感想!レストラン辞めるんかいw
この投稿をInstagramで見る
さすが200話記念作!お金かかってますよね~OPの曲もこだわっててクラッシック感あったし、レトロな車はたくさん出てくるし、衣装もレトロで写真も白黒、おじいさんのカバンも年季入ってた感じだし。映像もレトロに合わせてて3Dなのが気になりつつもよく再現できてたと思う。クラッシックカーでカーチェイスは無理あると思う。電話が黒電話だったから小道具とかもしっかりこだわってたね!銃も猟銃みたいなアンティーク型だったし、小さいのもジゲンが使ってるやつみたいなのだったし。
記念作品だからね~スペシャルにしても良かった気もするけど通常と放送時間は一緒なのね(笑)もったいない。せっかく200話記念なのに。ドラマで200話ってすごいことよ?いつ打ち切りになってもおかしくないしね特にアメリカのドラマは。
スティーヴとダニーだけじゃなくてジュニアやタニ、ジェリーもちゃんと昔の話の中の登場人物として出てきてて面白かった。ちゃっかりノエラニも医者役で登場してたし。ジェリーの警察役はヤバイって。かなり服がピチピチだったけどサイズ4Lくらいかな~?
タニはアレクサっていう歌手の役だったけどめちゃくちゃ似合ってた~歌は本人のじゃないんだろうけどタニは歌上手そうだよね?グローヴァ―はスティーヴたちの上司の役なのか!めちゃくちゃ似合ってるんだけど(笑)警部って感じw
結局スティーヴはレストラン辞めるんかい~ダニーもかなり賛同しててそこはちょっと驚いた!
「撃たれるのがまし」って言ってけど、え?本当に?wダニーは反対すると思ってたけどファイブオーの仕事好きなんだね~
HAWAII FIVE-0 シーズン9の7話考察!チャン・アパナって実在する?
この投稿をInstagramで見る
スティーヴが絶賛していたチャン・アパナ刑事ですが、なんと普通に実在していてハワイの英雄ともうたわれる人物!ハワイではかなり有名な話でスティーヴが言うように本当にホノルル警察に勤めていたんだって。
チャーリー・チャンとして小説『鍵のない家』で登場する架空の人物はチャン・アパナがモデルに。後にチャーリーズエンジェルでも登場。
1941年12月7日に起こったことは?なぜスティーヴの祖父は亡くなった?
刑事を夢見ていたスティーヴのおじいさんですが、「1941年12月7日に夢と消えた」とミルトンが言っていました。
その日はパールハーバー…つまり日本軍がハワイを攻撃し、戦争が始まった日。スティーヴのおじいさんは兵士として死んだとスティーヴが言っていたため戦争が原因で亡くなったんですね…
→HAWAII FIVE-Oシーズン9‐8話あらすじや感想!
コメントを残す