大人気ハワイアクション『HAWAII FIVE-O』は9年目のシーズン9へ!
この記事ではS9-第3話『熱波に煽られて』について、
- あらすじ(ネタバレあり)
- 私的な感想
- 考察
について紹介しているのでご覧ください。
前回のHAWAII FIVE-O(ハワイファイブオー)シーズン9-第2話『空から落ちてきた男』では、
ハワイ行きの飛行機から飛び降りた男+人質の男がいると連絡が入ったファイブオー。さっそく捜査開始すると、グリアの相棒だったミラー捜査官が人質の男を探していた。実は彼はCIAがさしむけたスパイで中国の情報を持っていた!スパイの男を追いかけているのはグリアもいる中国特殊部隊で…
Contents
HAWAII FIVE-0 シーズン9 第3話『熱波に煽られて』のあらすじ(ネタバレあり)
この投稿をInstagramで見る
ハワイでは超絶猛暑でみんなイライラ。タニはジュニアと一緒に熱派のせいでファイブオーとして駆り出され、警察の手伝いをすることに。
シーズン9の3話のあらすじ(ネタバレあり)はココから↓
スティーブとダニーの店では停電してしまい冷蔵庫が戦闘不能に!カマコナが氷をストックしていたため助けられる。
そこに電話が。連行中のベンソンという女を連行中に車がオーバーヒートし、警官2人がベンソンに撃たれてしまい彼女は脱走。暴行罪でつかまったため被害者夫婦に事情を聞きに行く。
ベンソンは死人になりすましていて、警察にバレたらやばいため逃走していた。何か大きな秘密があるようだ。
タニとジュニアは発砲があったという通報を受け向かうが、マカイオという男が銃をもち自宅の屋根へ!子供たちが勝手にマカイオの家のプールに入り涼んでいたため激ギレ。精神安定剤を飲んでいた彼を説得したジュニアだが、乗ってきたタニの車が盗まれてしまう(^^;
ベンソンは銀行強盗で、修理業者がベンソンのお金を見つけ、管理人だった男は怒りをかい殴られたようだ。現金をもった修理業者を探す。問い合わせるとフランシス・コナニという男らしく…
家に行くとボコボコにされているコナニが。ベンソンは止まった蒸し風呂状態のエレベーターの中で見つかる。
HAWAII FIVE-0 シーズン9の3話『熱波に煽られて』私的な感想
この投稿をInstagramで見る
いつもスティーブとダニーのやりとりがある冒頭だけど、3話はタニとジュニアのやりとりでしたね!でもタニのオフィスなのにパンツも履かずにフットボールの観戦してるとかマジで最悪(笑)エアコン壊れてるらしいけど、スティーブは猛暑の中家でどう過ごしてたんだろう?エアコンないと熱さでヤバイでしょ(;^ω^)
こんなに暑いのにルーはゴルフしてるし…相変わらずだな。そこまでゴルフ好きだとは…1番の被害者はゲイリーだよ(笑)炎天下でルーのゴルフに付き合うなんてかわいそうに。あれだけもう止めましょうって言ってたのに。
3話はタニのダニーのものまねがめちゃくちゃ笑えた!1番笑えるポイントだったかも。いつも一緒にいるとあって表情や身振り手ぶり上手過ぎでしょ!しゃべり方も最高に似てたし。
この投稿をInstagramで見る
ジュニアが妹のことを語るのは珍しいよね~タニもジュニアも2人とも家族の問題を抱えていて、それでも人のための仕事をしているなんて。カッコイイですよね。
エンディングは心温まる展開でちょっと感動。ジェリーさすが!妊婦さんをコンビニの冷蔵庫に入れるとはね(^^)
で、スコアを更新したルーが陽気に現れるし、カマコナの店はかき氷の値段をつり上げたことによりぐちゃぐちゃになってたし。今回は事件よりコメディ要素が強くてかなり笑える回だったね!
HAWAII FIVE-0 シーズン9の3話考察!冒頭のアンダーソン博士って?
熱さによって人は忍耐力を奪い、攻撃的になり、凶悪犯罪も増えるってアンダーソン博士が残してたらしいけど、アンダーソン博士って誰?どんな人なのか調べてみました。
フィリップ・アンダーソンはアメリカの物理学者でノーベル賞も獲ってる。
日本に来日したこともあり、日本でも有名な博士。
本当に彼が遺した言葉なのかどうかはわかりませんが…なんならアンダーソン博士って何人かいてどのアンダーソンなのかもわからない(笑)
コメントを残す