ついにファイナルシーズンを迎えたハワイファイブオー(HAWAIIFIVE-O)!!
日本放送では2021年1月にCSのAXNで20話の放送がありました!
この記事ではハワイファイブオーシーズン10(ファイナルシーズン)第20話『偽りなき愛』について、あらすじやネタバレはもちろん、吹き替えの声優(登場人物)など情報盛りだくさんで紹介していきます。
個人的に思った感想や考察なども記事にしているので参考にしてみてください。
ハワイファイブオー 全シーズンの動画視聴
↓↓ ↓↓ ↓↓
前回のハワイファイブオーシーズン10-19話『駆け抜ける日々』では、
クインは元夫ジェイクの娘オリヴィアから父親が3日も帰ってないと聞き、アダムと一緒に捜索開始!
スティーヴとダニーは犯人のカウボーイの捜索に、馬にまたがり山へ!銃撃戦になり弾切れに!絶体絶命だったがもちろんスティーヴは強行突破(笑)ダニーと一緒に銃撃戦に勝利するが…
Contents
ハワイファイブオー(HAWAIIFIVE-O)シーズン10 第20話のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
第20話『偽りなき愛』では、結局アダムはファイブ・オーに復帰し、ちょっとスティーヴとはまだわだかまりが解けてない感じで違和感(^-^;
タニとジュニアは順調だと思っていたが、何故かお泊りしたジュニアが翌日タニのために朝ごはんを用意していたらタニの様子がおかしい。2人はケンカっぽくなってしまう。
タニはジェラード・ハーシュが持ってきたおじさん(オスカー)の怪しい持ち物の事件へ。
ルーやスティーヴはパンクさした車に強盗に入る、パンク強盗という連続事件の捜査を開始。
<スポンサーリンク>
ハワイファイブオー シーズン10 20話『偽りなき愛』のネタバレ!
マクギャレット家に不法侵入していたハーシュと再会したスティーヴ。エディは番犬に不向きのよう(笑)
ジェラード・ハーシュがタニの恋愛相談にのる
この投稿をInstagramで見る
ハーシュは叔父の荷物から骨董の嗅ぎ煙草入れが出てきてかなり高価なものだったため入手方法が違法なのでは?と心配になり相談に来ていた。タニが捜査にあたるが、先にジュニアとのことを聞いてきたw
ハーシュの叔父が持っていた嗅ぎ煙草入れは残念ながら盗難届が出ており、被害者はタビサ・メイ。物色中の犯人にメイドが撃たれたらしく…叔父は殺人事件を?と不安になるハーシュ。しかしタビサの婚約者ジェイ・ギルバートが容疑者と資料にある。
ジェイは行方不明。まずはハーシュの叔父に話を聞きに。かなり動揺していた。
タビサのところへ嗅ぎ煙草入れを返しに行くが、彼女は嬉しそうじゃなかった。
叔父にはスタンリーという古美術商と一緒に住んでいたらしく、疑いを晴らそうと頑張る。
スタンリーはオスカーが盗んだ品を売っていたらしく、凶器の銃のことと嗅ぎ煙草入れのことも覚えていた!オスカーが犯人だろうと言うが…
タニはスタンリーが口を滑らせたことで犯人だと断定!凶器の銃を持ってオスカーの家に来たが、タニがサクッと捕まえる。
ダイヤ密輸夫婦!スティーヴの母親が残した物は?

20話の被害者はレンタカーを借りていたグレッグ・ディーン。妻のシンシアと一緒だったのだが妻がいない!森にシンシアの捜索に向かい、発見することはできたが…シンシアは似顔絵から犯人を指さすが、ルーは彼女の話から指輪を外さなかったくらいでグレッグが撃たれるのはおかしいと言う。
レンタカーをパンクさせた男を捕まえるが、彼は車のタイヤに穴をあけ、写真を撮って送っていたらしい。送り先の男エリック・テニーの家に行くと虫の息…拷問されていた様子。シンシアの病室に戻るともぬけの殻だった!
グレッグは何か高価なものを運んでいた…ダイヤだとわかり調べると、フィッツ・カヘレというダイヤを渡す相手だと判明!シンシアはカヘレと一緒でエリックの相棒に復讐しようとしていた。しかしそこにファイブ・オーが来てシンシアを止めることに成功する。
タニは子供のとき母親が出て行ったため自分は嫌われて好きな人はいなくなると悲しくなるから自分で壊そうとしてしまうと…
「どこにもいかないよ」と言ってくれたジュニア。
スティーヴのところへ死後4ヶ月待ってからスティーヴに渡してほしいとあるものを預かっているとロンドンの弁護士から電話が入る。スティーヴの母親が残したものとは!?
ハワイファイブオーシーズン10 第20話の声優とゲストのキャスト情報
- スティーブ…綱島郷太郎
- グローヴァー…ふくまつ進紗
- タニ…行成とあ
- ジュニア…奥田寛章
- アダム…羽田真
- オスカー・ハーシュ(マイケル・ヌーリー)…永田博丈
- ジェラード・ハーシュ(ウィリー・ガーソン)…横島亘
- ルケラ…町田政則
- ノエラニ…平井祥恵
- スタンリー…西村知道
- シンシア…落合るみ
- タビサ…有川知江
- テレーズ…岡本易代
など
ハワイファイブオー(ファイナルシーズン)S10-20話の感想
この投稿をInstagramで見る
20話の冒頭とラストがちょっと悲しかったな~スティーヴの家族ってもう妹だけだしね。目の前で母親亡くすし、父親との思い出も少ないし、父親代わりのジョーももういないし…けっこう切ないよね~
最後にお母さんがスティーヴに残したものってなんだろう?確実に何かの情報だよね?最終回近いから気になる~最終回近いのにダニー登場しないし(;’∀’)
タニは結局よくわかんなかったんだけど、ジュニアのしてくれた朝ごはんはありがた迷惑だったの?自分のペース乱されたのが嫌だったのかな?なんかよくわからん(-_-;)
謎にジュニアが傷ついててちょっと可哀想だった~一生懸命準備してたのにね。タニも何で怒ってしまったのかよくわかってなかったよね?初めてケンカしてしまったことを後悔してたし、ジュニアはルーに相談してたし。職場恋愛良いのか悪いのか…?
ハーシュが言っていた「レイレイカップル」めちゃくちゃ良いけどな~あだ名のセンスある(笑)タニ・レイとレインズでね!
事件解決後タニとジュニアのために空気読んでるルーとハーシュが面白かった!とくにルーが(笑)

ハーシュの叔父さんのキャラはなかなか強烈だったね(笑)手品師なの?それともプレイボーイだったの?口は上手いしね~でもほぼ詐欺師みたいなことしてるのがハーシュの叔父っぽくてよかったけどw
あんなおじいさんになっても罪から逃れようとする根性が凄いわ(-_-;)
結局叔父さんは人の命は奪ってないってことか!良かったね!最後に「愛してた」女性のタビサと再会できて、しかも謝ることができて良かった!タビサも嬉しそうだったし。
<スポンサーリンク>
ハワイファイブオーシーズン10-20話の考察!嗅ぎ煙草入れってなに?

ルーヴル美術館にも有名なものは飾ってあるくらいのアンティーク品!
日本にも嗅ぎ煙草入れがあって、江戸時代の画みたいなのが書いてあるのもあります。値段は安いけどね。2千円くらいでも買える。
そもそも嗅ぎ煙草ってのは、火をつけずに煙じゃなく直接その香りを楽しむたばこの形式らしく、一番古い煙草の楽しみ方の一つなんだって!粉末を鼻から吸ってニコチン摂取するらしいけど、難しそう(笑)
⇒ハワイファイブオーシーズン10-21話
コメントを残す