【ルシファー シーズン3】5話のネタバレや感想、みどころ!久々登場「シャーロットの帰還」

大人気の海外ドラマ『ルシファー/LUCIFER』はシーズン3へ!

ここではルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話「シャーロットの帰還」を日本語字幕で視聴したので、

ネタバレや感想、個人的なみどころを紹介。

参考までにどうぞ!

 

【ルシファー/LUCIFER】シーズン3の4話『ルシファーならどうする?』では、

マーカスが自分にだけ厳しいような気がすると思っていたクロエ。

しかしそれは誤解だったことがわかりました。

事件は更生施設だったため、人は簡単には変われないと言い切るルシファーですが…

ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話『シャーロットの帰還』のネタバレ!

アメナディエルもマーカスも、クロエのおかげでいい方向にルシファーが変わっていると言いますが、

ルシファー自身自分が変わっているとは思わないし、それが嫌みたいで…

ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話『シャーロットの帰還』について、ネタバレはこちらから↓↓

弁護士として帰ってきたシャーロット

※引用:https://tv.rakuten.co.jp/content/237900/

“パフォーマンス・プディング・プラス”というプリンの製造会社で作業しに来たサイモン

警備員が1人いましたが、ちょっと目をはなしているうちにプリンの液に浸かって溺死している男性が!

 

事件の捜査に行くからと呼び出されたルシファー。

クロエの家に行くと、『汚い言葉を遣うと罰金』と書かれた貯金箱が。

トリクシーの教育のためにしたことでしたが、ルシファーは子供をゆするとは!と言って反対(笑)

クロエに押し切られてしまいますが、「提案がある」とトリクシーに言うルシファー。

 

エラの検視で被害者の彼は火傷で亡くなったことがわかります。

事故ではなく、現場は争った跡があるため犯人を捜すことに。

 

防犯カメラがあるので捜査のために見せてほしいと頼みますが、警備員はサイモンの極秘レシピだから作業状況の録画されているため見せられないと断られます。

そこでこの会社のCEOに頼むことに。

 

このプリンの製造会社のCEOエイドリアン・イェーツが事情聴取に警察へ。

しかし映像は持って来てないと!

「私が指示したの。イェーツの弁護士よ。警察に映像は渡さない」と、シャーロット再来

 

ママ?とビックリしたルシファーですが、もちろん彼女はただのシャーロット

 

大人気のプリンを巡って

映像には誰かとサイモンがもみ合っている映像しかなく、防犯カメラの映像は役に立たないとだけ聞きますが、

クロエは犯人がカメラの視角を知っている人物だと指摘。

 

ルシファーは事件なんてどうでもよく、シャーロットは何か魂胆があるのでは?と疑います。

しかしシャーロットはいつもの自分を取り戻すことに必死。

ダンが話しかけますが全く目もくれなかったため落ち込むダン。

 

アリバイ確認をしましたが、内部の人間ではないとわかります。

次に会社を辞め、ライバル会社で働いている人の所へ。

 

そこはプリンのCM撮影中。

美女ばかりでウハウハなルシファー(笑)

有力な容疑者グレース・フォリーサイモンを引き抜きたかったと言っていますが、事件には関係がなく、さらにサイモンからは極秘レシピを売ってもらう予定だったと…

 

クロエはサイモンが産業スパイだと疑ったイェーツが始末したのではないか?と予想。

そこに怪しい男の視線が気になり、上手い具合に待ち伏せ。

「大企業は産業スパイ対策で始末屋を雇う」

とその男に言ったクロエですが、「弁護士を」と言われ…

 

ダンはまた急に現れたシャーロットが気になり仕事場の事務所まで。

「あんたは俺を誘惑した。急に消えて理解できない」

「私も理解できないの」

ダンはいつまでも他人のフリをするシャーロットに腹が立ち、もうルシファーに任せると言います。

シャーロットは記憶がない間ルシファーと親しかったということを聞き…

 

学校から電話があったクロエ。

トリクシーがクロエの禁止していた汚い言葉を上手く変換して言っていると…

もちろんルシファーの仕業。

くそったれをクマったれと言っていると聞き、面白がるルシファーですが、クロエはしつけの邪魔をしないでと怒ります。

空白の数か月間に戸惑うシャーロット

ルシファーが帰宅するとシャーロットが待っていました。

そして急にキスを!

ルシファーは過剰に拒否。

 

シャーロットはルシファーと恋人同士だと勘違いし、ルシファーからは家族だと言われ驚愕!

「私は記憶を失ってる。数か月間の記憶がないの。なぜか親権を夫に取られた」

なんとママのせいで子供とも会えなくなっていたんです!

自分の人生が急にめちゃくちゃになっていると…

 

エラの検視でサイモンは腎不全だったことがわかりました。

あと数日の命だったことも。

 

一方イェーツの供述でグレースの会社と合併することは決まっていたと聞きます。

だからレシピを売ったり買ったりは意味が無いと…

と、そこへカメラの映像を持ってきたシャーロットを連れてきたルシファー。

シャーロットは警察に協力すると。

 

カメラの映像ではイェーツの言ったように犯人は映っていませんでしたが、エラが

「秘密の材料はメラミンとシアヌル酸よ!混ざって摂取し続けると腎不全を起こす!」

つまりサイモンが作っていたプリンには毒性があったんです!

 

サイモンは危険だから止めたかったのかもと思い、容疑者はイェーツ、グレース、始末屋の3人がこの魔法のレシピを知っていたことがわかります。

この3人が自分の顧客だったため「3人の罪人を弁護するはめになった」と焦るシャーロット。

自分も犯罪者だと動転。

 

さらにエラからは「ダンは私が守る」と厳しい目で見られながら言われ…

 

警備員からはサイモンとイェーツが話し合いをしており、イェーツが話しを聞いてくれないと愚痴を聞いたと。

つまりサイモンは自分からプリンの窯の中へ飛び込んだんです!

 

シャーロットは容疑者3人を集め、拳銃で脅して犯人をあぶりだそうという暴挙に!

ルシファーは犯人はいないとシャーロットを止めますが、人を病気にするプリンを作っていた奴らだと言い、まだ3人が許せない!

 

シャーロットを送ったルシファー。

「私が別人だったころによく会ってたの?」

ルシファーは別人だった(ママ)ころ手に負えない人だったが、会いたいと…

「お帰りシャーロット」と言って赤ワインで乾杯する2人。

 

 

ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話『シャーロットの帰還』の感想!

※引用:https://www.showtime.jp/app/detail/contents/r30dr

個人的な感想ですが、ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話『シャーロットの帰還』について紹介していきます。

 

相変わらずシャーロットは綺麗ですね。

二重人格を演じる感じになりますが、頭おかしくならないのかな?って思います(笑)

ママもやり手でしたが、シャーロットもやり手なんですね。

弁護士として素晴らしいですね。その名の通り弁がたつ。

でもママのときの記憶が一切なく、時間がただ過ぎていたことに驚いたでしょうね。

シーズン2で1番の被害者です。

可哀想に…自分はおかしくなったんじゃないかと思ったことでしょう。

記憶が戻ったシャーロットはあまりにも周りが変化していて、どのギャップを埋めるために悩んでいたんですね。

確かにママがシャーロットに入る前は、真面目に働き、シングルマザーとして子供も育てていましよね。

目が覚めたら自分の人生が変わっているんですもん。

衝撃からなかなか立ち直れないですよね。

 

逆にシャーロットの中にルシファーのママがいて、別人だった期間があると知らないダンは可哀想でしたね。

ダンから話しを聞いて、自分がまさか記憶がない間に刑事を誘惑してたことに驚いたと思います。

シャーロットは真面目でしょうからね。

ダンはずっと知らないフリをされショックをうけていましたが、まあ…それはしょうがないw

あまりの違っても別人だとも思えないでしょうから。


まさかシャーロットは記憶がない間、自分が地獄に行っていたとは驚きだったでしょう。

ルシファーも頭はおかしいですが、自分も頭がおかしい!ともうわけがわからなくなっていました。

正しいことをしたいと言っていて、正義感が強いんだなと感心しました。

真面目な弁護士さんだったんですね。

 

シーズン3の3話「ミスター&ミセスマジキーン・スミス」でトリクシーはちょっとだけ登場していましたが、そのとき気づかなかったんですが明らか成長していますよね!?

まだまだ少女だと思ってたのにビックリしました。

急成長に驚きです!

大きくなっても可愛いですけどね(^^♪

クマったれの部分は英語でなんて言ったんでしょうか?気になる。

ルシファーがクロエに、親はしつけと言いながら精神操作をしていると言っていましたね。

なんか深い(笑)

精神操作という言葉は悪く聞こえますが、人としてちゃんとしてほしいと思う親の気持ちはもちろん真っ当なことだと思うんですが、思い通りにするってことも含まれるな~と。

ルシファー深い!

いろいろ考えさせられました。

ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話についてのみどころ

ルシファー(LUCIFER)シーズン3の5話について、個人的なみどころですが、

ラストシーンでシャーロットに言ったルシファーのセリフ。

 

ルシファーに自分の記憶がない間どんな人だったのかを聞いたシャーロット。

ルシファーは手に負えない程の困った人だったけど、愛があった…会いたいと言っていて、やっぱりママなんだな~というか、親子なんだなってわかったシーンがみどころ。

 

ルシファーのいなければいないで寂しいという表情がみどころです!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください